ツイッターで、あおり運転を目撃した人が投稿した動画が話題となっています。
あおり運転をした軽自動車を運転していたのは誰なのか、会社などについても調べました。
軽自動車の煽り運転の概要
軽自動車がクラクションを鳴らしまくり、バイクを追い越した後にすぐ幅寄せし、意図的に急ブレーキしました。
そのせいで、バイクを運転していた男性は、転倒するという事故が起こりました。
幸いバイクを運転していた男性は擦り傷程度の軽傷で大事に至らなかったということですが、一歩間違えれば大変危険な事故になっていた可能性もあります。
しかし、軽自動車は、そのまま走り去っていったといいます。
完全に軽自動車の過失100だと思われる今回の事故映像が目撃者によりツイッターで公開され、話題となっています。
目撃者は、この画像を警察に提出するということです。
こんな怖ろしい運転をする人がいるなんて、恐怖でしかありませんよね。
バイクを運転していた男性もとても怖い思いをしたでしょうし、気の毒でなりません。
軽自動車が急ブレーキでバイクを倒した場所はどこ?
今回の事故がおきた場所はいったいどこだったのでしょうか。
動画をみるだけでは場所を特定するのは難しくなっています。
近所の方は、場所がわかる方もいると思いますので、今後場所の特定がされるかもしれません。
引き続き調査したいと思います。
手掛かりになるのは、動画中にでてくる店の看板です。
「PISOLA」というイタリアンレストランと、「手焼きせんべい」のお店を手掛かりに、場所の特定がされるかもしれませんので、今後わかり次第追記いたします。
軽自動車煽り運転動画
今回話題となっているあおり運転の動画がこちらです。↓
目の前で事故ってた。
クラシクション鳴らしまくりの軽がバイクを追い越した後にすぐ幅寄せして意図的に急ブレーキしてるし、軽の過失100だろこれ?
そのまま逃げてるし、バイクの兄ちゃん可哀想。 pic.twitter.com/XxhOBHJ5xK— 2027 (@2027XX) April 9, 2022
これは、軽自動車の過失100ですよね。
しかも、バイクが転倒したにもかかわらず、救護もせず、普通に走り去っていく神経に恐怖を感じます。
バイクが転倒したことに気づかなかったわけはないでしょうし、いったいどんな神経をしているのでしょうか。
この軽自動車の運転手は、日頃から悪質な運転をしているにちがいありません。
こんな危険な車が道路を走っているなんて恐怖ですよね…。
今後大事故を引き起こす可能性がありますし、被害者がでてからは遅いです。
警察には至急、軽自動車を特定して、運転手を捕まえてほしいと思います。
軽自動車を運転していたのは誰?会社はどこ?
今回軽自動車を運転していたのはいったい誰なのでしょうか。
今のところ、運転手の特定にはいたっていません。
しかし、目撃者が証拠の動画を警察に届けるといっていますので、動画を解析すれば、安易に軽自動車の持ち主はわかるのではないでしょうか。
至急逮捕してほしいと思います。
今回の軽自動車は、動画をよく見てみると、黒ナンバーだったことがわかります。
黒ナンバーとは、営業用の軽自動車に使われるナンバープレートのことです。
おもに4ナンバーの軽貨物や8ナンバーの軽貨物の保冷車等が該当します。
運賃をもらって荷物を運ぶ場合は、黒ナンバーが必要です。
軽貨物車を使用し、運賃をもらってお客様の荷物を配送する運送会社や個人事業主が取得するのが黒ナンバーなのです。
つまり、今回のあおり運転は、仕事中だったということでしょうか…。
信じられませんね。
動画からはナンバーがみにくく、会社の特定には至りませんでしたが、今後、ネットなどで特定されるかもしれませんので、引き続き調査したいと思います。
軽自動車の法的処分内容は?
軽自動車が特定され、警察につかまれば、どのような法的処分がくだされるのでしょうか。
あおり運転に対する「妨害運転罪」の規制内容と罰則は次のようになっています。
また、妨害運転罪では、以下の10種の運転行為を罰則の対象としています。
今回の軽自動車は、車間距離を十分にとっていませんし、急ブレーキもしており、上記の運転行為にあたりそうですね。
いきなり速度を落とせば、後ろのバイクが追突してしまうリスクは当然高まります。
やはり、今回の軽自動車は処罰されるべきでしょう。
世間の反応
世間の反応をまとめました。↓
この動画を軽自動車側のあおり運転として通報できると思うんだけどな、悪質すぎるし絶対ぶつかったのわかってるのに救護とかもしないのは、いかんでしょ。
ぶつかっているのはわかっているはずですし、救護もせず立ち去るなんて信じられませんよね。
いろいろ問題あるでしょ!バイクの車間距離
軽自動車のあおり運転に急ブレーキ&事故
挙げ句、軽自動車は営業ナンバーでしょ
営業車で危険運転をするなんて信じられませんよね。
警察へはその場で通報し、事故状況を説明しています。幸いバイクの運転手は擦り傷程度で、救急車不要でした。
事故当時はぶつかったなー程度で、ここまで悪質とは気付いていませんでした。駆けつけた警察官からはドラレコの確認は求められませんでしたが、明日警察署へ提出させていただきます。
警察にきちんと通報し、犯人逮捕に至ってほしいと思います。
まとめ
今回は、あおり運転をし、バイクの運転手にケガをさせた軽自動車について調べました。
目撃車が撮影した動画を見れば、軽自動車があおり運転をしているのは一目瞭然です。
こんな運転をする人は、道路で運転しないでほしいです。
警察には軽自動車の特定を急ぎ、至急逮捕してほしいと思います。