昨夜(2022年4月18日)に放送されたCDTV(カウントダウン・ティーヴィー)を見て懐かしくも思い、今の歌にも感動しました。
やっぱりLIVEで歌が聴けるのは素敵ですね。
そんなLIVEならではのことですが、元ちとせ(はじめちとせ)さんが歌ったデビュー曲の「ワダツミの木」の歌い方や声の出方について「ヤバい」と話題になっています。
元ちとせの歌唱力がヤバいと話題!
2022年4月18日のCDTVに出演された元ちとせさん。
#元ちとせ#CDTVライブライブ
あいにくの土砂降りでしたが藤の咲く亀戸天神から一生懸命お届けしました!ご覧くださった皆さま、ありがとうございました
7月、久しぶりのオリジナルALリリース決定
4月から3ヶ月先行配信中
第一弾「#船を待つ」#坂本慎太郎 プロデュースhttps://t.co/GZru0ymL5H pic.twitter.com/fqYHVzmH6f— 元ちとせ【公式】4/13「船を待つ」リリース (@hajime_chitose) April 18, 2022
独特の歌い方と声、そして声量に魅力を感じるファンが多い元ちとせさんですが、この日の歌を聴いて
”元ちとせのクセがすごいwww
もう別の曲やん(^_^;)
元ちとせさんどうした!?
事故だぞ。
CDTVで元ちとせの歌聴いたけど、、、え!?あんなだったっけ!?
違うよね!??
びっくりしたんだけど!!!
全然出てないじゃん、、、”
といった「元ちとせどうしちゃったの?」的なことで話題になっています。
デビュー曲の「ワダツミの木」を披露してくれましたが、デビューしたのは2002年なのであれから20年。
年齢を重ねたせいなのか、それとも雨と寒さで環境が悪かったせいなのか、確かに昔の元ちとせさんとは違っていました。
実際の映像(動画)
4月18日に放送された元ちとせさんの映像がこちらです。
元ちとせ
こんなんだったっけ?
寒いからかな? pic.twitter.com/ufKOBWWWSt— (@Ayanigat) April 18, 2022
うーん、確かに画面の字幕がなければ歌詞がわからない感じがしますね。
元々独特の雰囲気の歌い方をしている元ちとせさんですが、ちょっと苦しそうな声がでない様子です。
え、歌どした…?めっちゃ苦しそう(^^;
#元ちとせ#CDTVライブライブ— ゆき (@yutakyan59) April 18, 2022
.
カウントダウンTVの
元ちとせが
聞いとれんくらい下手え、こんな?
て思ってもうた.
— リンゴマン(かなぽん) (@831pon) April 18, 2022
こんな風に感じた人がとても多かったのです。
雨の降る亀戸天神で屋外で歌ったのですからかなり寒かったのではないかとも思います。
以前の歌い方(動画)
こちらが元ちとせさんの「ワダツミの木」MUSICVIDEOです。
現在43歳の元ちとせさん、この当時は20年前ですから23歳です。
年齢とともに声量が落ちる人も少なくはありませんよね。
それにしても独特の歌い方はしていますが、心を打つ素敵な歌声です。
元ちとせの歌い方の理由は?
なぜ、CDTVで世間の人々が「ヤバい」と感じるような歌い方になってしまったのでしょうか。
考えられる原因は
○歌う環境が悪かった(夜・雨の中・屋外・寒さなど)
○加齢により声量が落ち、息も長く続かなくなってきた
○体調が悪かった
○もしかしたら何かの病気かも?
こんなことが理由として考えられますが、もし事前に病気などで声が出にくいことがわかっていたら出演しなかったと思いますし、ましてや屋外で寒い雨の中で歌うようなことはなかったと思います。
この日の声の調子が悪かったのでしょうか…。
世間の反応
CDTVで生LIVEで歌った元ちとせさんに対する世間の反応がこちらです。
今のはおかしすぎない?
なんでこんな元ちとせ
おかしな歌い方してたの?
声もでてなかったし
大丈夫なんか?
こんな歌やったっけ?
全然声でてないような?
見た目はあんまり変わってないけど
CDTVの元ちとせさん拝見しましたが、本来喉が悪ければ真っ先に音程が悪くなるので、あんなに正確に歌える事に積み重ねられた努力と誠意と圧倒的な技術を感じましたし、歌い回しも真に迫った表現も素晴らしく、放送事故と言われていることに逆に驚いてしまいました
私は拍手喝采でした!
元ちとせさんのCDTVでの歌唱が話題になっていたので動画を見たが、20年前のリリース時と比べると変化はあるけれど、とても神々しく力強い歌唱だと感じた。
元ちとせさん〜昔の映像流れてて、この人の声は唯一無二やったよな〜ってしみじみ話てたら、まさかの生中継。おお〜と盛り上がる我が家。あれ?クセ?アレンジ?いや、事故?
是非また昔のような素敵な歌声聴かせてほしい。
「放送事故」とか「大丈夫?」と言った声も多いですが、素晴らしいと感じた人もたくさんいました。
まとめ
誰でも年齢を重ねると色んなことができなくなったりしてきます。
その時の環境でのことだったかもしれませんが、プロの歌手の方でも歌い方を変えたり曲をアレンジしたりして歌い続けている人もたくさんいますよね。
元ちとせさんの歌は人々の心に感動を与えてくれます。
はっきりとした原因はわかりませんが、病気などでなければいいなと思いました。
人は無理をせず、工夫をしながら歳をとっていかなければならない生き物ですから、ずっと変わらない人なんてほとんどいないでしょう。