最近部活動のパワハラ問題が話題になっていますが、野球の名門校である横浜高校でもイジメがあり、主力級の生徒たちが複数退部していることが分かりました。
監督である村田浩明監督の暴言などが原因と言われていますが、最近なぜこういうことが続いているのでしょうか?
詳しく調べてみました!
横浜高校野球部でイジメ?
横浜高校野球部でイジメがあり、主力級の生徒たちが退部しているという噂があります。
横浜高校で、主力級選手が複数退部した模様。
3年前、前首脳陣が暴力及び暴言で解雇されて再出発したはずが、今度も監督の暴言によるものらしい。
春季大会始まった途端、それらしき噂は目にしたが、保護者が暴露した以上は本当だろう。#高校野球— Interfesta (@interfesta) April 30, 2022
横浜高校といえば以前もこのことが問題となって、3年前に前首脳陣が暴力及び暴言で解雇されたにも関わらず、また同じことが繰り返されている模様です。
横浜高校の新監督に白山高で指揮をとっていた村田浩明氏が就任されました。「人生一回しかない。挑戦してみよう」。主役は選手たちという信念の下で、伝統校を引っ張っていきます。#横浜高校 #村田浩明 pic.twitter.com/MQV5HHenmH
— 神奈川新聞高校野球 (@kanaloco_100) April 1, 2020
最近ではサッカーの秀岳館高校でも、コーチによる暴言などが話題になっていましたよね。
なぜ最近運動部で、こうした監督やコーチによる生徒への暴言、いじめが起こってしまうのでしょうか?
しかも今回に関しては、退部した生徒がかなり将来有望の選手だったということで、大きな批判を集めています。
村田浩明監督の暴言イジメ内容は?
退部した保護者の方が、実情を明かしています。
スーパー中学生と話題だった小野勝利君が横浜高校を退学
横浜高校終わったな…このような逸材を潰してはいけない。
俺は非常に悲しいよ。
緒方君は大丈夫なのか? pic.twitter.com/EzehX4Wo4d— 清仁松 (@G9_8_55) April 30, 2022
はっきりと、「理由は監督による暴言とイジメ」と書かれていますね。
精神的に追い込まれる生徒が複数おり、教頭は何の対応もなし。
「それが横浜高校の野球指導」という言葉で片付けられ、それを否定せずにこちらが辞める決断をされたそうなのです。
具体的に何を言われた、何をされたということまでは明かしていませんが、複数の生徒が精神的に追い込まれてしまっているようですね・・・。
村田浩明の顔画像や年齢、プロフ・経歴は?
では渦中の村田浩明監督について見ていきましょう。
横浜・村田監督「ちょっと言いたくない」東海大相模の大会辞退に/神奈川
日刊スポーツ
2021/7/24 12:57https://t.co/2CIKqtazuD横浜(神奈川)の村田浩明監督(35)が向上との準々決勝後、取材に応じた。宿敵である東海大相模… pic.twitter.com/f2cuH3wHEy
— ドラペイ (@Dorapeinet) July 24, 2021
名前・村田 浩明(むらたひろあき)
生年月日・1986年7月17日
年齢・35歳
出身地・神奈川県川崎市
2020年4月より、横浜高校の監督を務めています。
大学卒業後に神奈川県立霧が丘高校の部長に就任し、2013年からは神奈川県立白山高校の監督に就任。
2020年から母校の横浜高校野球部の監督に就任し、ずっと野球に携わってきたんですね。
ちなみに村田監督の前任・平田監督も暴力が原因で解任されていて、横浜高校はまた同じことを繰り返しているようです。
村田浩明監督の暴言イジメにより退部した選手は?
では村田浩明監督の暴言イジメにより退部した選手とは、誰なのでしょうか?
今回Facebookに投稿をされたのは、小野剛さん。
「小野勝利」選手のお父様で、小野剛さんも元プロ野球選手です。
【今日の是非見て欲しい選手】
前回はね、緒方を是非見てほしいって紹介したらまさかまさかのミラクル起こすまでになっちゃったんでね笑、今回は緒方はもう言わなくても注目になるでしょうから今回は違う選手
1年生小野勝利(18)
出るとしたら代打かな
ちなみにお父様が元プロ野球選手です pic.twitter.com/GXROd9O7rr— 抹茶 (RN:抹茶侍) (@YokohaMatcha46) August 20, 2021
また小野勝利選手だけではなく、チームメイトの本田凌太選手も退部してしまったとか。
中学時代は甲斐2世と騒がれ注目を集めるも、名門・横浜高校を退学した強肩・本田凌太(2年)。二塁送球1.8秒を記録した強肩は中学トップと言われ、高校でも正捕手候補として期待を集めた。しかし小野勝利(2年)と共に同校を退学。今後は地元・埼玉の高校に転入し、来春は小野と甲子園を争う! pic.twitter.com/M54BTWbnbq
— 富山の高校野球 (@nozomilabu) April 30, 2022
2人ともかなりの逸材と言われていて期待されていただけに、そんな選手が2人も辞めてしまう横浜高校は大丈夫なのでしょうか・・・?
しかも小野勝利選手は、以前炎の体育会TVにも出演されたほどの選手です。
マスク野球🔥#齊藤楓さん⚾️#森山竜之輔くん⚾️#小野勝利くん💙#高橋尚成さん🧡#新垣渚さん💚#岩本勉さん🖤#マック鈴木さん❤️#岡島秀樹さん 素晴らしい勝負ありがとうございました😊また是非!体育会TV対決しに来てください🙇♂️#体育会TV pic.twitter.com/eBtQ9cRV9U
— TBS炎の体育会TV🌈 (@taiikukaitv) July 4, 2020
埼玉の高校に転校されて再び野球をやられているという情報もありましたが、本当に子供たちが安心して部活動に打ち込める環境はないのでしょうか?
世間の反応
あの横浜高校やきう部でもその手の噂があるとかそらやきう人口も減ってくわけだわ
横浜高校の小野くんって去年1年でベンチ入りしてなかった?
やっちまってんなおい横浜高校ここまで後継者が決まらないのでは..
高校野球では横浜・高校サッカーでは秀岳館がやらかして、部活動における首脳陣のモラル?が問われる時になったんだな〜と
高校野球はファンの方も多く、生徒や監督は常に見られている立場にあります。
それだけに、こういう問題が取り上げられるとショックですよね・・・。
まとめ
以上、横浜高校の暴言イジメについて調べてみました。
まだ村田監督は何もおっしゃっていないので分かりませんが、これは事実関係をしっかりしないと世間は許さないと思います。
しっかりと監督の口から、事実を聞いてみたいですね。
関連記事
秀岳館高校サッカー部また暴行事件!入部前の新入生が数人退寮・転校!学校の対応は?
【経歴】秀岳館高校校長・中川靜也の年齢学歴評判は?ハーレム画像が炎上!
【動画】秀岳館高校暴力コーチの名前顔画像は?被害者のサッカー部部員は誰?