タレントのぺこ、りゅうちぇる夫妻が、離婚したことを発表しました。
ずっと交際もオープンにしてきて、とても仲良しの夫婦だなと思っていたのですが、いったいなぜ離婚をしてしまったのでしょうか?
現在の画像やお子さんについても、詳しく調べてみました!
ぺこ・りゅうちぇるが離婚発表
タレントのryuchellさん(26)と妻でモデルのpecoさん(27)が、離婚したことをそれぞれのインスタグラムで公表しました。
この投稿をInstagramで見る
りゅうちぇるさんは現在、インスタは非公開となっていました。
りゅうちぇるさんのインスタでは、
ryuchelは、pecoとの出会いから結婚、愛息の誕生を振り返るとともに、「メディアで自分のこれまでの生き方や、”夫”としての生き方についてお話しさせていただく機会が増えていく中で、“本当の自分”と、"本当の自分を隠すryuchell"との間に、少しずつ溝ができてしまいました」と吐露。“ジェンダーレス男子”として知られるが、「これまで皆さまに多様な生き方を呼びかけてきた僕なのに、実は僕自身は、”夫”らしく生きていかないといけないと自分に対して強く思ってしまっていました。“夫”であることは正真正銘の”男”でないといけないと。父親であることは心の底から誇りに思えるのに、自分で自分を縛りつけてしまっていたせいで、“夫”であることには、つらさを感じてしまうようになりました」と、夫であり父となったことでの苦悩を明かした。
そうした思いをpecoに打ち明け、「『今まで辛かったね』と泣いて抱きしめてくれました」という。「それから2人で今後についてよく話し合い、これからは“夫”と“妻”ではなく、人生のパートナー、そしてかけがえのない息子の親として、家族で人生を過ごしていこうね。という形になりました。もちろん、今まで通り家族で暮らします」と説明。「最後に信じて欲しいというのはおこがましいですが伝えたいことは、今までメディアに出させていただいた中で発してきた、生き方への考え、そして、てこへの愛の言葉には、嘘はなにひとつありませんでした」とし、「これからは、今こうして皆さまに打ち明けられた事によって、僕自身が認めてあげられた本当の自分で、新しい形の家族を愛していきたいです。そしてryuchellとしても皆さまに応援していただけるような存在であれるように、これからは本当の自分を大切に頑張ります」と思いをつづった。
このように綴られているということです。
「 ジェンダーレス男子」としての苦悩、父親であり夫でもある自分につらさを感じていたようですね。
ぺこさんもそうした夫を受け入れていますが、「墓場まで持っていってほしかったと一瞬たりとも思ったことはないと言えば嘘になります。」という言葉に、すごく重みを感じます・・・。
ですが今は、いろんな家族の形があり結婚に縛られる必要もないかと思います。
こうした夫婦が、これからも増えていくと思っています。
新しい家族のかたちとは?
りゅうちぇるさんは文面で、「新しい家族のかたち」とおっしゃっていました。
もちろんそれぞれの家族ごとにいろんな形があると思うのですが、りゅうちぇるさんのおっしゃる新しい家族のかたちとはどんなものなのでしょうか?
りゅうちぇるさんのいう新しい家族とは、
・これからは“夫”と“妻”ではなく、人生のパートナー、そしてかけがえのない息子の親として、家族で人生を過ごしていこうね。
ということでした。
あくまでも夫婦の夫、妻という形にとらわれないということですね。
そもそもりゅうちぇるさんは、ぺこさんとの出会いを「女性を好きになることは、僕の人生の中で、初めての事でした」とおっしゃっています。
その中で結婚、そして息子さんの誕生。その中で「夫」として「本当の自分」に徐々に差ができてしまったようですね。
りゅうちぇるが変わりすぎ?現在の姿(画像)
りゅうちぇるさんは以前多数のテレビに出演されていましたが、最近はそこまでの露出はない気がしますよね。
ですが最近のりゅうちぇるさん、誰だか分からないほど変わっていると言われています。
え、なにりゅうちぇる離婚なの?記事読んだけどTLで言われるまで1ミリも分からなかった。センター現代文か? pic.twitter.com/xP8Da8glGV
— まりね🧠🐬 (@im_morality) August 25, 2022
以前はこんな雰囲気だったかと思うのですが、最近は黒髪になっています。
金髪のイメージが強かったので、一瞬誰だか分からないですよね。
最近ではYoutubeもされているのですが、この動画から様子がおかしいというのです。
私、りゅうちぇるが大好きなんだけど
先日の「ずっと、友達でいてね」の動画から少し違和感を感じて、あれ、夫婦でなにかあった…?と思ってたから妙に納得した。— 冷凍クロワッサン (@boyaboyaikiteru) August 25, 2022
人は変化していくのは仕方がないと思いますし、性自認に関しても難しい問題です。
りゅうちぇるさんはずっと何かを抱えながら、生きていたのかもしれませんね。
子供の名前は?
この投稿をInstagramで見る
顔出しはされていませんが、ぺこさんはインスタによく息子さんの画像をアップしています。
名前は、「リンク」くんです。
ミュージカル「ヘアスプレー」の役名から取ったそうで、「人の中身を見て愛せる男の子、そういう人になってほしい」という意味が込められているんだとか。
当時リンクくんと名づけられたことは、かなり大きな話題となりましたよね!
賛否両論の反応
りゅうちぇる、人それぞれだし誰にもわかるわけないし、ほっとけと思ってたけどさあ。YouTubeで流れてきたぺえ?とかいう人とのツーショサムネの意図が一瞬でわかって100%無理になった。これ2日前の投稿。性格真っ黒じゃん。女の敵🤬 pic.twitter.com/X6wtHV3vZp
— あふぉ (@illust_MM) August 25, 2022
りゅうちぇる、今まであれだけ性別は関係ない自分らしくいればいいみたいな事言ってたのに、結局自分が一番性別を意識しててなんかよくわからない…
夫っていうのは肩書きだけで、男らしく居ないといけないとか無いのに。
なら「生物上は男」の人2人で暮らして、子供を育てている人はどうなるの❓ pic.twitter.com/XATHGDla5m— わなな (@TO_HIYAMA) August 25, 2022
りゅうちぇる、自分にとってより自然な形になれてよかったね
全然本筋とは関係ないけどちぇるちぇるランド出身って大真面目に書いてあるの見て笑ってしまった pic.twitter.com/5HlUgetBLl— みずな (@mzn_aroace) August 25, 2022
いろんな意見が出ていますが、やはりぺこさん、そしてリンクくんのことを思うと批判的な意見が多いかなといった印象です。
要は、ぺこさんが受け入れたのならそれが正解なんですよね。
りゅうちぇる、私は「性自認は女性、恋愛対象も女性で、性別変更のために離婚するけど、変わらずパートナーです」って読み取ったけど、めっちゃ批判ツイート溢れててびっくりした。
2人のことは2人にしか分からないし、ぺこちゃんが受け入れての発表なんだから、外野が口出すことでもないと思う。— kana (@natachaaan) August 25, 2022
ですが、ぺこさんは受け入れざるをえなかったという意見もあり、本当に難しいところです。
まとめ
以上、りゅうちぇるさんとぺこさんの離婚について調べてみました。
性の問題はとても難しいですが、結婚をしたままお互い自由に生きるという選択は難しいのでしょうか?
かといって結婚に縛られる理由もないですし、難しいですよね。
これからは多様な夫婦関係が生まれていくんだろうなと感じます。