10月21日夜、埼玉県さいたま市中央区新中里4丁目の住宅で火災が発生し、この家に住む3人と連絡がとれない状況が続いています。
住宅は木造の2世帯住宅で、2階建てと3階建ての住宅が繋がっているもののようです。
今回は、埼玉県さいたま市新中里4丁目の2世帯住宅で発生した火災について、当時の状況や出火原因、目撃者の反応などを詳しく調査していきましょう。
秋から冬、またストーブを使用する冬期期間中は火災が増える傾向にあるので、皆さんもくれぐれも火の扱いには十分に気をつけましょう。
一体、出火原因は何だったのでしょうか?
では、さっそく本題に入っていきましょう。
さいたま市中央区新中里4丁目で火事の概要、経緯
“21日夜、さいたま市で2世帯住宅が全焼し、火事のあと、この家に住む3人と連絡が取れなくなっていることから、警察が安否の確認を進めています。
警察によりますと21日午後7時半すぎ、さいたま市中央区新中里で「建物の1階から煙が出ている」と住民から消防に通報がありました。
消防車20台が出て消火にあたり、火はおよそ4時間後にほぼ消し止められましたが、2世帯住宅が全焼しました。
住宅はいずれも木造の2階建てと3階建ての建物がつながっていて、2階建ての建物には小林定博さん(84)と86歳の妻が、3階建ての建物には小林さんの息子の修さん(61)と54歳の妻、それに19歳の孫が暮らしていますが、火事のあと小林さん夫婦と息子の修さんの3人と連絡が取れなくなっているということです。
また、修さんの54歳の妻は当時外出中で無事で、19歳の孫はやけどをして病院に搬送されましたが、命に別状は無いということです。
現場はJR与野駅から南西に1キロほど離れた住宅街の一角で、警察は3人の安否の確認を進めるとともに火事の原因を調べています。”
火災が発生したのは、21日午後7時半過ぎのこと。
場所は、埼玉県さいたま市新中里4丁目の木造2世帯住宅です。
住民から「建物の1階から煙が出ている」と通報があり、消防車20台が消火活動にあたり、火は午後11時過ぎの出火からおよそ4時間後に消し止められました。
しかし、残念ながら木造2世帯住宅は全焼してしまったようです。
この家に住んでいたのは、小林定博さん(84)と86歳の妻、小林さんの息子の修さん(61)と54歳の妻、それに19歳の孫です。
出火当時、修さんの妻は外出中で無事でしたが、19歳の孫がやけどを負い病院に搬送され、小林さん夫婦と息子の修さんの3人とは連絡が取れなくなっている状態です。
火事を目撃した方によると、相当激しい勢いで火が燃え上がっていたようなので、もしかしたら息子の修さんは自分の両親が心配で助けに行ったのかもしれません。
ただ、木造住宅ということもあり、火は一瞬で燃え広がってしまいます。助けに行ったけど、戻れない状況になってしまった可能性もあるでしょう。
火災が発生するまではいつも通りの生活をしていたのにも関わらず、たった一瞬でこのようなことになってしまうなんて、すごく悲しいですね。
さいたま市中央区新中里4丁目で火事の場所は?
今回、火災が発生した2世帯住宅があるのは、埼玉県さいたま市新中里4丁目の住宅街です。
詳しい場所はこちらです。
住所:〒338-0011 埼玉県さいたま市中央区新中里
JR与野駅から南西に1キロほど離れた住宅街の一角です。
コンビニはありますが、ほとんどが住宅ですね。
他の住宅へ延焼したとの情報はありません。
さいたま市中央区新中里4丁目で火事の出火原因は?
現段階では出火原因については明らかになっていません。
現在、警察は連絡が取れなくなっている小林さん夫婦と息子・修さんの安否確認を進めるとともに、出火原因を調べているようです。
もちろん無事を祈りたい気持ちは山々ですが、最近では高齢者住宅での火災が増えていますし、高齢者が自分の力で避難するというのは大変なことです。
あくまでも個人的な推測になってしまいますが、修さんは自分の両親を心配して、息子だけを先に避難させて住宅に戻った可能性もあるでしょう。
「1階から煙が出ている」と通報した住民が誰なのか判明していませんが、夕食の時間帯でもあるので、出火原因としてはコンロの可能性が高いかと思われます。
日常的に使い慣れているものなので、ついつい目を離してしまったり、うっかり消し忘れてしまうなんていうこともあるでしょう。
当時の状況動画画像は
火事ー!与野本町駅の近く pic.twitter.com/1dCGMcilTE
— ゆきぽ少佐 (@yu_kichi_17) October 21, 2020
与野で大火事なう pic.twitter.com/YmnXxgpySS
— まさひろ (@kanegasubete87) October 21, 2020
与野本町駅の近くで火事 pic.twitter.com/oqOp2Oadss
— Polo 📷 (@polo_tt) October 21, 2020
隣が火事で煙がヤバい pic.twitter.com/RJOLZzotFV
— 紅優 (@pandara617taka) October 21, 2020
かなり激しく燃え上がっている様子が確認できます。
外が暗いのでなおさら目立ちますね。
動画や画像からでも出火当時の状況の恐ろしさが伝わってきます。
被害情報は
出火元である木造2世帯住宅は全焼しました。
また、この家に住む小林さん夫婦と息子・修さんと連絡がとれない状況が続いています。
現在警察が安否確認を進めているので、近々詳細が明らかになるかと思います。
目撃者のネット反応
火事か。相当やばい模様
与野本町の近くで火事? 乾燥してくる時期だから気を付けましょう
めっちゃ近所で火事になっている…
火事バイト先のすぐ近くやん
やばい近所で火事起きてる
まとめ
今回は、埼玉県さいたま市新中里4丁目の木造2世帯住宅で発生した火災についてまとめさせていただきました。
これからの時期は空気が乾燥し例年火災が増える傾向があるので、他人事とは思わずに皆さんも火の扱いには十分気をつけましょう。
コンロから目を離さない、少しでも離れる時は火を消す、コンロの周りに燃えやすいものを置かないなど、小さな心掛けで火事を防止することはできます。