新型コロナウイルス。
日本でもすでに全国民がこの名を知り、注意しながら生活をしていると思います。
予防ワクチンや治療薬がなかなかみつからないまま冬を迎えようとしていますが、気を付けて新しい生活スタイルを送りながらも感染してしまう人はいるのです。
岐阜県のクラブでまたクラスターが発生してしまいました。
岐阜県のクラブ・プラチナでクラスター発生!
岐阜県多治見市のナイトクラブ「クラブ・プラチナ」では、2020年10月22日までに従業員とその家族のあわせて3人に新型コロナウイルスの感染が確認されていましたが、23日は従業員の外国籍の20代女性とその内縁の夫で10代の男性、10歳未満の娘にも感染が確認されました。
10月22日には店名を発表し、23日には「クラブ・プラチナ」をクラスターと認定して来店客らの調査を進めています。
10月25日には新たに多治見市に住むナイトクラブ「クラブプラチナ」のアルバイト従業員で30代女性の新型コロナウイルス感染を確認したと発表しました。クラスター規模は計9人となっています。
岐阜県はナイトクラブ「クラブプラチナ」の来店客に東濃保健所、電話0572(23)1111へ連絡するよう呼び掛けています。
なかなかナイトクラブに行ったとは言い出しにくいと思います。
コロナ禍なのにナイトクラブに行ったというのも、家族のいる人にとってはコロナではなくてもなかなか言いにくいものです。
症状がない場合は特に言わないかとも思いますが、症状がなくても感染している可能性はあります。
他の人に感染させないためにも、今は勇気をもって正直に東農保健所に連絡をして検査を受けていただきたいです。
その勇気が人を守るのです。
岐阜県HPに掲載の
多治見市「クラブ プラチナ」の情報に更新があり該当の店舗利用日が追記されました。10/13(火)•15(木)
●16日(金)
●19日(月)
●20日(火)■岐阜新聞https://t.co/WcMIeht1B5
■岐阜新型コロナウイルス感染動向https://t.co/FD0Ye9cGYq感染拡大防止に繋がりますように。 https://t.co/ha3Ftke3bR pic.twitter.com/V5bx8FNHM7
— ぎふころちゃん (@covid19gifu) October 23, 2020
クラブ・プラチナの場所はどこ?
店舗名:CLUB platinum
住 所:〒5070053 岐阜県多治見市若松町2丁目21-2
残念ながらあまり知名度の高いナイトクラブではないようで、公式のホームページも見つからず、ツイッターからもこちらの看板が見つかっただけでした。
Googlemapのストリートビューからも、場所は特定できましたがまだナイトクラブ「クラブプラチナ」の存在が見つかりません。
比較的新しいナイトクラブなのかもしれません。
クラブ・プラチナでの30代女性感染者は誰?
2020年10月25日に感染が発表された30代の女性は、ナイトクラブ「クラブ・プラチナ」でアルバイトをしている外国籍で多治見市に住んでいるとのことです。
新型コロナウイルスは誰にでも感染する可能性のある病気なのですが、どうしても感染がわかるとなぜか「イジメ」にあいます。悪いことをしてかかった病気というイメージが大きいのでしょうか。
そのため、個人情報もしっかりと守られています。
感染してしまった30代女性についても氏名の特定はできません。
感染経路や行動ルートは?
ナイトクラブ「クラブ・プラチナ」でアルバイトをしている外国籍の30代の女性は、このクラブの従業員で20代の女性と10月15日にマスクなしで30分ほど会話をしていたことがわかっていて、症状は軽いということです。
この20代の女性も外国籍ということですので、このナイトクラブ「クラブ・プラチナ」はいわゆる外国籍の人が働くパブだったのでしょう。
コロナは「コロンブスの卵」なので誰が先にかかったのか、誰から感染したのかはなかなか特定できないですね。
このクラブ・プラチナで働く人から感染したのか、それともその家族が先に感染したのか、あるいは客が感染していてそこから感染したのか・・・特定には難しいようです。
ネットの反応
ナイトクラブ「クラブ・プラチナ」がクラスターになったことに対するネットの反応です。
岐阜県でクラスターが…てニュースで一番引っ掛かったのは多治見にナイトクラブなんてのがあること
— suvta@腰痛ちゅう (@suvta) October 25, 2020
岐阜県、本日の詳細
多治見のナイトクラブ、早めに名乗り出てオープンにしたのが不幸中の幸いだったかも。感染者はポロポロ出ているけど、今後の方針が立っているもんな?
黙っていたら、大変な展開だっただろう。
ナイトクラブのクラスター拡大 岐阜県で新たに3人感染https://t.co/n3sK9N1UVt
— 外房の名無しさん (@sotobou_nanashi) October 24, 2020
Go Toっていうより、夜の街なんですよね…
岐阜・多治見はナイトクラブ、すすきの、弘前も原点は雪駄飲食系。
Go Toやめたところでここが野放しなら変わらない。
— まめ (@ninpu_love1) October 24, 2020
店名の公表ありがとうございます。速やかなクラスター収束願います
21日に従業員1人の感染が判明した多治見市の飲食店が検査への協力のため、店名「クラブプラチナ」を公表した。
飲食伴うクラスター2件発生 岐阜県で9人感染確認(岐阜新聞Web) - Yahoo!ニュース https://t.co/6HyBf5mnno
— こなこなと (@k579nakonato) October 22, 2020
店名の公表に感謝している方もたくさんいらっしゃるようです。
お店も大変ですが、コロナを拡大させないための店名公表です。
どうかお店に行った方、このお店の従業員と接触した方は、保健所に相談してください。
まとめ
コロナに感染すると、「そんなところに行くからだ!」と見られることが多いです。
今回はナイトクラブという、1番密が発生しやすく注意しなければいけない場所がクラスターになってしまいました。でもナイトクラブも営業しなければ生活に困るのです。なので本当に注意しながらの営業をしているはずです。
お店を利用する側の人も、たとえ行っても感染しないよう「濃厚接触を避ける」「マスクをする」などの感染予防が必要です。
まだまだコロナは終息しません。新しい生活も必要ですが、とにかく自分が感染しない、人に感染させないという心構えが大切です。
そのためにも、「クラブ・プラチナ」を利用した方や心当たりのある方は保健所への相談をお願いいたします。