静岡県静岡市葵区瀬名3丁目で火事が発生したとの情報がありましたので、火災当時の動画画像、出火原因など、まとめました!
静岡県静岡市葵区瀬名3丁目で火事の概要、経緯
まずは、今回の火事の概要です!
【日時】2020年11月22日(日)午前6時ごろ
【場所】静岡県静岡市葵区瀬名3丁目
22日午前6時ごろ、静岡市葵区瀬名の男性、渡辺弘樹さん(59)方から出火し、木造2階建ての母屋と木造平屋建ての離れを全焼しました。
通行人が住宅から火が出ているのを発見し、消防に通報したということです。
火は約4時間後に消し止められましたが、この火事の影響で、隣接する家屋の壁の一部なども焼けてしまいました。
鎮火までに時間がかかっていることから、相当激しい火事だったことが伺えます。
また、渡辺さんの妹(54)が背中などにやけどを負い、救急搬送されていました。
静岡中央署と市消防局によると、渡辺さん方は4人暮らしでした。
出火当時、渡辺さんの妹(54)と母親(80)が建物内にいたといいます。
警察、消防には原因追求を急いでいただきたいと思います。
静岡県静岡市葵区瀬名3丁目で火事の場所は?
今回の火事の出火場所がこちらです。↓
〒420-0911 静岡県静岡市葵区瀬名3丁目
今回の火事で、木造2階建ての母屋と木造平屋建ての離れが全焼しました。
木造だったということで、ものすごい勢いで火が広がったと考えられます。
静岡県静岡市葵区瀬名3丁目で火事の出火原因は?
今回の火事の原因については、詳しいことはまだ発表されていません。
現在、警察消防による現場調査が行われていると思います。
早朝の火事ということで、朝食の準備中に、キッチンから出火してしまったのでしょうか。
朝晩は冷えるようになってきましたし、ストーブなどから出火したことも考えられます。
これから季節は冬を迎え、どんどん寒くなりますし、暖房器具を使うことも増えていくでしょう。
空気は乾燥しますし、火災が多い季節がやっていきます。
私たちは日ごろから、火の取り扱いには、十分気を付ける必要があります。
とくに、木造の住宅から出火した場合、あっという間に火は燃え広がってしまいます。
家庭から発生した小さな火でも、引火物に出火すると、見る見るうちに、燃え広がってしまいます。
このような火事が発生すると、改めて、火の恐ろしさを実感させられます。
とにかく今後の発表を待ちたいと思います。
当時の状況動画画像は
当時の状況動画画像がこちらです。↓
ありゃー火事だ……… pic.twitter.com/AwCgMp1wjs
— Yuki 井之原ハピバ!🎉 (@Yuki00639736) November 21, 2020
出火場所から少し離れた場所からでも、立ち上る煙がはっきりと確認できます。
煙は相当広範囲に広がっていたことが予想されます。
部屋の中が真っ赤な光で起きたという。
住んでたおばあちゃんは元気。
良かった良かった。
家一件はさんでるから冷静ですがこれだけ近い火事は初めてだわ~ pic.twitter.com/KdKz62SzQ2— 鈴谷ヒロ (@bsn_hiro) November 21, 2020
近所でこれだけ大きな火事が発生したら、恐怖でトラウマになってしまいそうです…。
勢いよく炎が燃え上がっています。
大量の黒煙も発生していますし、近隣の家は、相当熱く、煙臭くなっていたのではないでしょうか。
早朝からサイレン音が凄くて何事かと思ったら火事っぽい?
常葉の瀬名キャンパスの奥だから瀬名の7丁目かさらに奥の方かな? pic.twitter.com/LIHgIzPfNO
— 拾参代目まつボウイ (@matty13th) November 21, 2020
静かな早朝に、サイレンが鳴り響いていたら驚きますよね…。
大量の黒煙はたくさんの目撃情報がありました。
#静岡市葵区瀬名#火事 pic.twitter.com/31VphwluNm
— Show9 (@Show957033623) November 21, 2020
信じられない量の黒煙です…。
炎の勢いもすごいですし、あっという間に燃え広がってしまったことが予想されます。
被害者情報は
今回の火事で、出火場所に住んでいた渡辺さんの妹(54)が背中などにやけどを負い、救急搬送されました。
やけどの程度はわかりませんが、命に別状はないとのことです。
一日も早い回復をお祈りしたいと思います。
また、出火当時、渡辺さんの母親(80)も家の中にいましたが、無事避難され、けがはありませんでした。
高齢者は、火災が発生した場合、逃げ遅れる可能性が高くなってしまいますが、今回は無事だったということで本当に良かったと思います。
娘さんが一緒にいたから、無事避難できたのかもしれません。
やはり、高齢者を一人にさせないということが命を守るためには、大事なのかもしれません。
目撃者のネット反応
ネットの反応をまとめました!↓
瀬名3丁目(東上バス停付近)で火災発生。家から煙が見えた。
近所で火事が発生した場合は、ベランダの洗濯物などは取り込み、窓をしっかりしめるようにしましょう。
窓を開けていると、煙が部屋の中に充満し、煙を吸い込んでしまうと、具合が悪くなってしまう場合もあります。
窓を閉めても、煙が入ってきて、危険を感じた場合は、速やかに避難するようにしましょう。
現在、竜爪街道は通行止め。バスのみ通してるみたい。
この火事の影響で交通規制も行われていました。
多くの人を巻き込む火事となってしまったようです。
住んでたおばあちゃんめっちゃ元気でした。 良かった良かった。 動画もとったが珍しい物ではないので割愛。 部屋が真っ赤でビックリして起きましたわ。 しかし119番は他の人が早かった
部屋が真っ赤になっていて起きたなんて恐ろしすぎます…。
朝から相当驚かれたことでしょう。
近隣の方も、住んでいたおばあちゃんも無事で本当に良かったです。
まとめ
静岡県静岡市葵区瀬名3丁目で火事についてまとめました。
現場には、たくさんの消防車両が駆けつけ、大変な騒ぎとなっていたようです。
現在、詳しい原因については明らかにされていませんが、警察、消防には原因追求を急いでいただきたいと思います。
今回の火事では、ものすごい量の煙と、激しく燃える炎が確認されていました。
木造の住宅だったため、あっという間に燃え広がり、全焼してしまったようです…。
とても激しい火事でしたが、死者がでなかったことは幸いでした。
けがをされた方の一日も早い回復をお祈りしたいと思います。