11月24日午後、埼玉県さいたま市大宮区宮町1丁目で火災が発生しました。
出火場所は、JR大宮駅東口の居酒屋などの飲食店が建ち並ぶ「一番街商店街」の中にある飲食店の厨房からのようです。
今回は、さいたま市大宮区1丁目の一番街で発生した火災について、場所や出火原因、当時の様子などを詳しく調査していきましょう。
一体、出火原因は何だったのでしょうか?
また、けが人がいないかとても心配ですね。
では、さっそく本題に入っていきましょう。
さいたま市大宮区宮町1丁目で火事の概要、経緯
“24日午後7時ごろさいたま市大宮区宮町の店舗で、「火が出ている」と消防に通報がありました。
さいたま市消防局によりますと、店舗の厨房から火が出たとみられていて、現在、消防車と救急車合わせて18台が出動し、消火活動にあたっています。
現場は、JR大宮駅東口の居酒屋などの飲食店が並ぶ「一番街商店街」の中で、出火当時、多くの人が火事を目撃していましたが、今のところけが人などは確認されていないということです。”
引用:https://news.yahoo.co.jp/articles/a006eb60283d8e46d38eaa7fd6ca1072b1252ec3
さいたま市大宮区宮町1丁目の「一番街」にある飲食店で火災が発生したのは、24日午後7時ごろのこと。
最近は、新型コロナウイルスの感染拡大を受け、一番街の利用客は減少傾向にはありますが、それでも午後7時となれば利用客がピークに多い時間帯でしょうし、JE大宮駅がすぐ近くということもあり、火災を目撃した人はとても多かったようです。
消防によりますと、出火場所はとある飲食店の厨房からのようです。
また、午後7時に出火し、午後10時過ぎの時点でも消火活動が行われていたので、おそらく結構大きな規模の火災だったと思われます。
ちなみに、消防車と救急車合わせて18代が出動したようなので、火災発生当時の一番街はいつもの雰囲気とは異なり騒然としていたことでしょう。
午後10時過ぎの段階では、けが人などは確認されていないとのことでした。
おそらく店内にいた従業員や客は無事に避難できたのではないでしょうか?
一体、なぜ厨房から出火してしまったのでしょうか?
出火原因がとても気になりますね。
さいたま市大宮区宮町1丁目で火事の場所は?
今回火災が発生した場所は、埼玉県さいたま市大宮区宮町1丁目の「一番街商店街」にある飲食店です。
詳しい場所はこちらです。
一番街商店街には多くの飲食店が並び、JR大宮駅からすぐということもあり、地元の方々にはとても愛されている商店街です。
日頃から一番商店街を利用している方は、今回の火災にとても衝撃を受けたようです。
それも当然のことですよね。
いつも当たり前のよう通っている商店街に消防車が集まり、通行止めになってしまったら、驚きもしますし悲しい気持ちにもなりますよね。
さいたま市大宮区宮町1丁目で火事の出火原因は?
今回の火災の出火原因については、現段階では明らかになっていません。
今後、消防や警察によって現場検証が行われ次第、発表されるでしょう。
ただ、今回の火災は一般住宅ではなく、飲食店の厨房での火災です。
飲食店での火災の半数ほどは「うっかり」が原因だと言われています。
火を付けていることを放置する、忘れるが原因で大きな火災となり、店内が混雑すれば他の作業をしながら鍋に火をかけることなんて日常茶飯事なので、そうなってしまう可能性は非常に高くなります。
また、他の原因としては
・接炎
・過熱
・伝導過熱
などがあります。
近年、調理手法の多様化や厨房設備の高火力化などの影響で、飲食店で起きる火災件数が増加傾向にあるとも言われています。さらに、お店の営業時間が長時間化し、昼夜を問わず厨房設備を使用するため、厨房のメンテナンスの頻度が落ちてしまったことも、飲食店での火災が多くなっている原因だと考えられています。
お店の営業時間が長くなることは嬉しいですが、大きなデメリットを背負いながら営業されているということですね。臨時休業日などを作ってどうにか上手くバランスを取って営業してくれればいいのですが、簡単に休めるものではないでしょうし、なかなか難しいのかもしれません。
今回の火災がどれに当てはまるのかはわかりませんが、飲食店を経営されている方はもちろん、一般の住宅でも火元には十分に注意しましょう。
当時の状況動画画像は
大宮の一番街火事 pic.twitter.com/Qwxc9DCKsK
— わく🍏わくりんご🍎 (@ae_wakuwaku) November 24, 2020
今回燃えたのはこちら pic.twitter.com/BTGapFdosc
— 試9001レ@PENTAX K-1 (@tmc400) November 24, 2020
大宮東口で火事発生。飲み屋を強制退去させられたのだが。支払いがどうなるかは謎。 pic.twitter.com/Bzr78OXFb8
— 10級 (@10kyuu) November 24, 2020
大宮で火事 pic.twitter.com/yrX6J79hS1
— せっけ (@sekkeb) November 24, 2020
火災発生場所付近の飲食店やネットカフェの利用客らは避難するように指示されたようですね。
今回の火災では延焼したとの情報はありませんが、念のために避難することは大事ですね!
被害情報は
今回の火災では出火場所である飲食店が燃えました。
全焼なのか半焼なのか、どれくらい燃えてしまったのかはわかりませんが、消火活動には数時間かかったのである程度大きな規模の火災だったのではないでしょうか?
また、けが人や逃げ遅れた人がいるなどの情報はありません。
目撃者のネット反応
大宮で火事のせいかめっちゃ大変な事になってたわ。消防車を少なくとも10台は見た。
大宮駅前でけたたましい消防車サイレンの音…どっかで火事かなぁ 怖い
大宮一番街の方火事になってたけどまだ消防車いっぱい止まってるし交通規制?してる
大宮 一番街 火事 大変です...
まとめ
今回は、さいたま市大宮区宮町1丁目の「一番街商店街」で発生した火災についてまとめさせていただきました。
けが人がいないことが不幸中の幸いではありますが、毎年秋や冬になると全国的に火災が増える傾向があるので、日頃から火の扱いには十分に注意して生活しましょう。