北海道札幌市中央区南一条西2丁目で火事が発生したとの情報がありましたので、火災当時の動画画像、出火原因など、まとめました!
北海道札幌市中央区南一条西2丁目で火事の概要、経緯
まずは、今回の火事の概要です!
【日時】2020年12月2日(水)午後5時過ぎごろ
【場所】北海道札幌市中央区南一条西2丁目
2日午後5時すぎ、北海道札幌市中央区南一条西2丁目付近のビルで火災が発生しました。
現場には、消防車、パトカーなどの緊急車両がたくさん駆けつけ、大変な騒ぎとなっていました。
この火事の影響で、道路は一部閉鎖され、渋滞も発生していたようです。
夜間にサイレンが鳴り響き、何事かと火事に気付かれた方も多かったようです。
現場では、はしご車を使った救出作業も行われていましたが、火災は、ビルの地下で発生したということでした。
大変な騒ぎにはなっていたものの、外からは煙や炎は確認できなかったため、「火事なの?」と疑問に思う方も多かったようです。
しかし、現場付近はしばらく焦げ臭いにおいがしていたようで、間違いなく火事は発生していたようです。
火災の原因については、今のところ明らかになっていません。
警察、消防には原因追求を急いでいただきたいと思います。
北海道札幌市中央区南一条西2丁目で火事の場所は?
今回の火事の出火場所がこちらです。↓
〒060-0061 北海道札幌市中央区南1条西2丁目
商業施設のビルで火災は発生していました。
人通りも多い場所だったので、大変な騒ぎとなっていました。
北海道札幌市中央区南一条西2丁目で火事の出火原因は?
今回の火事の原因については、詳しいことはまだ発表されていません。
現在、警察消防による現場調査が行われていると思います。
地下で発生した火事だったようですが、詳しいことはわかっていません。
飲食店からの出火でしょうか。
企業側には、今後このような火災が二度と起こらないように再発防止策に努めていただきたいと思います。
私たちも、日ごろから火の元には十分気を付けて生活しなければなりません。
今回のように商業施設で火災が発生してしまうと、大変な混乱が生じてしまいます。
出先の場所でも、避難経路を確認しておくと、いざというときに自分の命を守ることができます。
日頃から、非常口くらいは、確認しておくようにしましょう。
とにかく今後の発表を待ちたいと思います。
当時の状況動画画像は
当時の状況動画画像がこちらです。↓
南1条Kビル火災みたいです pic.twitter.com/XOUz3eOX7u
— Gadget-ryo💮 (@ryoma_13) December 2, 2020
皆さんビルから避難してきたのでしょうか。
それとも野次馬でしょうか。
たくさんの人が現場に集まっている様子です。
何があったか分からないけど、南1条西2丁目付近に、消防車5~6台くらい来てる pic.twitter.com/2zfoIzMkm4
— よしき、時々ブロガー (@yoshikis_garden) December 2, 2020
イルミネーションがきれいな街並みの中、火事が発生してしまいました。
大通りで火事? pic.twitter.com/XpJTfcLzJ3
— 呑まれすぎな日 (@Izackanna) December 2, 2020
現場にはたくさんの消防車両が駆けつけていました。
南1条Kビル火災? pic.twitter.com/2TWAGg0Sqk
— Gadget-ryo💮 (@ryoma_13) December 2, 2020
鳴り響くサイレンの音が恐怖心を煽ります。
現場は騒然とした雰囲気に包まれていたようです。
被害者情報は
今回の火事で、けが人、死者がでたかどうかは現在明らかになっていません。
しかし、現場には救急車も駆けつけていたことから、けが人がいた可能性も高いと思われます。
また、現場では、はしご車による救出作業も行われていました。
上階に逃げた方がいたのではないでしょうか。
ビルで火災が発生した場合、屋上に逃げるのは賢明です。
その際は、ハンカチなどで口元を覆い、低姿勢で避難することを心がけ、煙を吸い込まないように工夫しましょう。
火事で怖いのは、実は炎ではなく、煙を吸い込むことによる一酸化炭素中毒です。
今回の火災で被害者が出ていないことを祈るばかりです。
目撃者のネット反応
ネットの反応をまとめました!↓
大通の池内近くで火災起きてて封鎖されてる
この火事の影響で、一時道路は封鎖され、混乱が起きていました。
多くの人を巻き込む火事となってしまいました。
すごい数の消防車、パトカー2台、救急車来てるけど、なんだろう?ハシゴをビルの屋上まで上げてる。火事には見えないけど…。#札幌丸井今井前#消防車 pic.twitter.com/7lHYNE8uVC
— 🌟 k i r a r i n 🌟 (@kirarin0724) December 2, 2020
地下で火災が発生したのに、はしご車をつかって救助活動が行われていたようです。
上階に逃げた方がいたのかもしれません。
無事救出されていることを祈ります。
スクールに近づくにつれて渋滞酷くなるし、消防車がいっぱい居るし… でも火は出なかったようです。一旦へ梯子車やホースもセットされたみたいで、ビルの中も少し焦げ臭いけど大事でなくて良かった。 年末は火の元も気をつけなくちゃですね。
火災現場にはたくさんの緊急車両が駆けつけ、大変なさわぎとなっていたようですが、煙や炎は確認されていませんでした。
大規模な火事にならず、本当によかったと思います。
なにやら札幌の中心部で火事らしいんだけど、ワタシがよく行くビルっぽいんだよな……
自分の身近で火災が起きると、改めて火事は他人事ではないと思い知らされますよね。
まとめ
北海道札幌市中央区南一条西2丁目で火事についてまとめました。
現場には、たくさんの消防車両が駆けつけ、大変な騒ぎとなっていたようです。
イルミネーションで彩られたきれいな空間の中で、火災がはっせいしてしまったのは、非常に残念でした。
現在、詳しい原因については明らかにされていませんが、警察、消防には原因追求を急いでいただきたいと思います。
これからの季節は、空気が乾燥し、火災が発生しやすくなります。
日頃から火の元には十分気を付けて、生活していきましょう。