ニュース

長野県佐久市臼田美里で火事!火災の動画画像や原因は?目撃者やネットの反応も!

投稿日:

長野県佐久市臼田美里で火事が発生したとの情報がありましたので、火災当時の動画画像、出火原因など、まとめました!

 

長野県佐久市臼田美里で火事の概要、経緯

まずは、今回の火事の概要です!

【日時】2020年12月14日(火)午後10時50分ごろ

【場所】長野県佐久市臼田美里

長野県佐久市臼田で14日午後10時50分ごろ、村山統一(のりかず)さん(50)方の木造2階建て住宅が全焼する火事があり、焼け跡から子ども4人の遺体が見つかりました。県警佐久署は、所在が分からない村山さんの10歳の息子と、友人家族の3~8歳の子ども3人とみて、身元や出火原因を調べています。

同署によると、火事は隣接する住宅にも延焼し、約5時間後に鎮火しました。

木造の住宅だったということで、あっという間に火は燃え広がってしまったようです。

出火当時、村山さん夫婦は不在で、村山さんの息子と、妻の友人女性とその子ども4人の計6人がいたとみられています。

この女性と1歳の子どもは避難して無事でした。

4人の遺体の損傷が激しく、身元特定には時間がかかる見通しです。

同署幹部は「屋内からの出火で、就寝中だったとみられる」と説明しています。

隣に住む女性(69)は、飼い犬のほえる声で目が覚めて火事に気づいた。村山さん宅は「全体が炎に包まれていた」といい、赤ちゃんを抱いた母親が自分の家の2階ベランダに飛び移り、助けを求める姿を目撃。

近くにいた男性が踏み台に乗り、赤ちゃんを受け取って助けたといいます。

まさに危機迫る状況の中、赤ちゃんを無事助けた男性は、勇敢だったと思います。

しかし、この女性宅も全焼しました。

ほかの近隣住民によると、村山さんは東京都在住で、昨春にこの場所に家を借りたそうです。

妻と佐久穂町の私立小学校に通う息子が主に住み、週末に村山さんの姿を見かけることが多かったといいます。

また、別の住民によると、村山さん宅には息子の小学校の友人らが遊びに来て、よく「お泊まり会」をしていたといいます。

「夏には庭でバーベキューをしたりして仲が良さそうだった。

学校の友人が台風被害にあった時には避難先として受け入れていた」と話しました。

家族ぐるみで仲が良かったことはわかりますが、住人である夫婦が夜間いない状態で、友達家族と子供が就寝しているなんて、あまり考えられないような気もしますが…。

大変悲惨な火事が起きてしまいました。

亡くなった子供たちの命が無念でなりません。

火事の恐ろしさを実感させられるニュースです。

長野県佐久市臼田美里で火事の場所は?

今回の火事の出火場所がこちらです。↓

〒384-0301 長野県佐久市臼田美里

現場は県東部の千曲川沿いにあるJR小海線龍岡城駅の西約1キロの住宅街でした。

長野県佐久市臼田美里で火事の出火原因は?

今回の火事の原因については、詳しいことはまだ発表されていません。

現在、警察消防による現場調査が行われていると思います。

火災当時、家の中には、子供たちと、住人妻の友人女性が就寝中だったといいます。

警察によると、屋内からの出火とみられるということです。

配線コードからの出火など、人が寝ている状態でも火災が発生することはあります。

死者がでる火災の原因に多いのが、寝たばこです。

今回の火事の原因はまだ明らかになっていませんが、警察消防には、当時家にいた女性への聞き取りをしっかりおこなっていただき、火災の原因をしっかり突き止め、今後このような火災が二度と起こらないように努めていただきたいと思います。

とにかく今後の発表を待ちたいと思います。

当時の状況動画画像は

当時の状況動画画像がこちらです。↓

暗闇で燃え上がる炎に恐怖を感じます。

現場から少し離れたところからも、火柱が見えるほど、大変激しい火事だったようです。

(https://news.livedoor.com/article/image_detail/19386583/?img_id=27533156)

住宅が無残な姿となっています…。

全焼したということで、こういった現場を目の当りにすると火の恐ろしさを改めて実感させられます…。

ものすごい勢いで炎があがっています。

あっという間に燃え広がり、住宅は全焼してしまったのでしょう…。

被害者情報は

今回の火事では、出火当時、住人である村山さん夫婦は不在で、村山さんの息子と、妻の友人女性とその子ども4人の計6人がいたとみられています。

女性と1歳の子どもは避難して無事でした。

しかし、焼け跡から子ども4人の遺体が見つかりました。

県警佐久署は、この遺体は、所在が分からない村山さんの10歳の息子と、友人家族の3~8歳の子ども3人とみています。

同市に隣接する佐久穂町の私立小学校と町立保育園によると、児童2人、園児2人が犠牲になった可能性があるということです。

亡くなったと思われる児童や園児の通う小学校、保育園では子供たちに動揺が広がっていると思われます。

子供たちの心のケアも必要になるのではないでしょうか。

亡くなった子供たちのご冥福をお祈りいたします。

目撃者のネット反応

ネットの反応をまとめました!↓

昨日の夜の火災、結局お子さんが4人もお亡くなりに… あの火柱の中に、子供たちが…と思うも、ほんといたたまれない… かなしいなぁ。 あんな火がすごかったら、自分でも逃げられないんじゃ無いかと…火事怖いな。 出火原因が気になる。

本当にいたたまれないニュースでした。

火の恐ろしさを実感させられますし、亡くなった子供たちのことを想うと、無念でなりません。

パチパチ音が聞こえて、燃える炎もみえて、すんごい怖い。初めて近くでみたかも、火事。 心臓どきどきする。怖い。どうか怪我人などいませんように。

近隣に住む方は、とても不安な夜を過ごしたことと思います。

こんなに激しい火事現場を目撃したら、トラウマになってしまうのではないでしょうか…。

子供を他人に預けて夜中に夫婦でお出かけ??

出火当時、住人夫婦が不在だったことに疑問を感じた方も多かったようです。

慌ただしい師走が丁度前半の折り返しという時に、佐久市で火事

のニュースが全国的に中継されている。コロナ渦で大変な状況な上、寒さが本格的に厳しく雪

が降りだし始めたこの時期だからこそ、各家庭において暖房器具の点検が必要だと感じる年末だ

これからどんどん寒い季節になりますし、空気も乾燥しています。

暖房器具を使う機会が増えますので、日ごろの点検はきちんと行うべきですし、火の元には十分気を付ける必要があります。

まとめ

長野県佐久市臼田美里で火事についてまとめました。

現場には、たくさんの消防車両が駆けつけ、大変な騒ぎとなっていたようです。

夜間の激しい火事に、近隣住民の方々は眠れない夜を過ごしたのではないでしょうか。

今回の火事では、子供の命が4人も奪われてしまいました。現在、詳しい原因については明らかにされていませんが、警察、消防には原因追求を急いでいただきたいと思います。

二度とこのような悲しい火事が起きないことを祈りたいと思います。

-ニュース

Copyright© エンタメの世界 , 2023 All Rights Reserved Powered by STINGER.