火曜夜10時~11時に日テレで放送されている『幸せ!ボンビーガール』。
2020年12月15日には
『新型コロナウイルスの影響で大打撃を受ける飲食業界にあえて今、挑戦したい!ミニ割烹料理店の開業を志す二人のガールに密着!103日間の全記録!』
が放送されました。
この放送で開業を目指したボンビーガールの”なつきさん”こと森岡なつきさんが話題になっています!
関連記事
【ボンビーガール】間借りのごはんや湯気の場所(住所)はどこ?開業ガールは誰?インスタTwitterも特定!
開業ガール森岡なつきさんが話題!
コロナ禍で飲食店がダメージを受けている今、「自分の店をオープンしたい!」と開業を目指す森岡なつきさん。
しかも開業したいのは和食を中心に振る舞う「ミニ割烹料理店」。
森岡なつきさんのおじいさんが銀座で「割烹料理店」を営んでいて、幼い頃から“自分もおじいちゃんのように割烹のお店を開きたい!”と夢を持っていたそうです。
7年間アルバイトをして開店資金として貯めた350万円を元に、アイデアを絞りついにミニ割烹料理店「湯気」をオープンしました!
森岡なつきさんのプロフィール
ミニ割烹料理店「湯気」をオープンした話題の森岡なつきさんのプロフィールはこちらです。
(画像引用元:https://www.ntv.co.jp/bonbi/)
氏名:森岡なつき
年齢:26歳(2020年12月15日現在)
最終学歴:専門学校
卒業後:飲食店でアルバイト(2020年9月閉店)
一般の方なのであまり詳しい情報はありませんでしたが、ショートカットの似合う清潔感ある可愛い女性ですね。
森岡なつきさんのインスタ、Twitterは?
森岡なつきさんのインスタやTwitterで見つけられたのはミニ割烹料理店「湯気」のものでした。
https://www.instagram.com/yuge_gohan/?utm_source=ig_embed
https://www.instagram.com/p/CGbs1F4hHLj/?utm_source=ig_web_copy_link
https://twitter.com/yuge_gohann
火曜日夜はおでん
新潟クラフトビール、日本酒
おでんの湯気にも染みてって〜〜#湯気 #不動前 #不動前ディナー #おでん #不動前おでん #間借りのごはんや湯気 #間借りランチ #不動前ランチ https://t.co/LaWGGNsMsu— 湯気 (@yuge_gohann) November 5, 2020
おでんやおにぎりがとっても美味しそうです!
手軽に食べられて、年齢性別問わずに訪れることができそうな素敵な割烹料理店ですね。
割烹料理店と聞くと接待などに使う高級なお店を想像してしまいましたが、「ゆげ」は気軽に入れそうでお料理も家でも食べられるけど作るのが手間というような物があって、私もこんなお店で食べてみたいって思いました。
森岡なつきさんが通っていた高校、専門学校はどこ?
森岡なつきさんが通っていた高校や専門学校がどこなのか調べてみました。
高校は「調理師免許の取れる高校」だったようですが、どこの高校なのか特定することはできませんでした。
専門学校は日本料理の専門学校に通っていたようです。
「ゆげ」の調理を担当している”ゆりさん”と同じ日本料理の専門学校を卒業したということです。
日本料理の専門学校を検索してみましたが・・・たくさんありすぎてこちらも特定することができませんでした。
ネットの反応
森岡なつきさんに関するネットの反応です。
さっきボンビーガールに出てた女性2人組が偶然にもなつきさんとゆりさんで「TAKENOKO▲じゃん!」って嬉しくなってしまった
ボンビーガールの開業ガールのなつきさん本人のインスタは特定にて現在非公開になりました……。せっかくURL載せたのに残念だなぁ…高校の仲間偉いなぁ……と思いつつも……時が来たので今現在この恋あたためますか…を見てるなう!
幸せ!ボンビーガール開業ガール皆で生視聴会しながら呑みました
なつきさんとゆりさん二人とも滅茶苦茶いい人なんで近所の人も遠方の人も皆食べに行って下さい。
料理もまちがいないです!湯気
開業ガールなつきさん達の今月の売上50万円は凄い!割烹居酒屋のおでんめっちゃ美味しそう~
森岡なつきさんに対する反応というよりも、森岡なつきさんが開業した「湯気」に興味のある方がたくさんいるようで、調べている人がいっぱい見つかりました!
まとめ
飲食業界が苦戦しているこの時代に、夢を叶えた森岡なつきさん。あえての挑戦には拍手を贈りたい気持ちです。
まだ売り上げは目標金額に達していないそうですが、特に今はコロナが急激に悪化しているのでなんとか少しでもいい方向に行けばいいなと思います。
東京へ行かれるようになったら、機会があればぜひミニ割烹料理店「湯気」に行ってみたいです。
