静岡県富士市比奈の坪野谷紙業で火事が発生したとの情報がありましたので、火災当時の動画画像、出火原因など、まとめました!
静岡県富士市比奈の坪野谷紙業で火事の概要、経緯
まずは、今回の火事の概要です!
【日時】2020年12月29日(月)午後4時ごろ
【場所】静岡県富士市比奈の坪野谷紙業富士第2工場
29日午後4時ごろ、富士市比奈にある「坪野谷紙業」の工場で、「2階から火が出ている」と近くにいた人から消防に通報がありました。
消防が、ポンプ車などを出して消火にあたりましたが、3時間以上たっても鎮火できず、消火活動が続きました。
警察によりますと、出火当時、工場には従業員など6人がいましたが、全員逃げてけが人などはいないということです。
栃木県にある本社によりますと、火事があったのは「坪野谷紙業富士第2工場」で、ティッシュペーパーの原紙をロール状にするなどの作業を行うということですが、当時の稼働状況などは調査中だとしています。
現在、警察、消防が現場検証を行っていると思われますので、には原因追求を急いでいただきたいと思います。
静岡県富士市比奈の坪野谷紙業で火事の場所は?
今回の火事の出火場所がこちらです。↓
〒417-0847 静岡県富士市比奈639
(株)坪野谷紙業 富士工場
現場は、東名高速道路の富士インターチェンジから南東に4キロほどの工場が集まる地域でした。
建物が多く立ち並ぶ場所でしたが、周囲には延焼していないということです。
消防では、工場には大量の紙類があるため消し止めるまでに時間がかかったとみています。
静岡県富士市比奈の坪野谷紙業で火事の出火原因は?
今回の火事の原因については、詳しいことはまだ発表されていません。
現在、警察消防による現場調査が行われていると思います。
何か作業中に出火してしまったのでしょうか。
工事現場では、危険な作業も多いため、より慎重に作業していただきたいものです。
また、この工場は、紙類を扱っていたため、火災が大規模になってしまい、消火活動も苦戦していました。
工場関係者の方々には、火災の原因をしっかり突き止め、今後このような火災が二度と起こらないように努めていただきたいと思います。
このあたりは、最近火災が多いことから、ネット上では、放火を疑う声もありました…。
近隣住民の方はとても不安なのではないでしょうか。
とにかく今後の発表を待ちたいと思います。
当時の状況動画画像は
当時の状況動画画像がこちらです。↓
富士市比奈の工場で火災!#富士市 #火災 pic.twitter.com/eUBoyntTtu
— 茶猫 (@teacat15) December 29, 2020
富士市比奈の火災、今も黒煙が続いています…。
火災広報直後に載せた画像よりもひどくなっています。 pic.twitter.com/caQySigKO0— *✩. くみちゃ⋆*✩MIU404推し✨ (@sakurasnowwhite) December 29, 2020
現場から少し離れたところからも、大量の黒煙が確認できます。
現場周辺はかなりの煙が充満していたと考えられます。
鎮火にも時間がかかっていたため、それだけ煙も広がってしまったようです。
富士の製紙工場で火災発生(静岡県)(静岡放送(SBS))#Yahooニュース #fujishi #富士市https://t.co/ZqwCCBxqhJ
— & . (@takadaichan) December 29, 2020
大量の黒煙と、窓から見える赤々とした炎に恐怖を感じます。
ホースで水がまかれていますが、火が収まる様子はありません…。
一般建物火災発生により出動中です。
場所:富士市比奈地先
目標:志田紙工付近
日時:12月29日(火)15時59分#富士市 #比奈 #火災 pic.twitter.com/W4kf1QCA8a
— アキラ (@5BgOeGrPoRhGHY9) December 29, 2020
鳴り響くサイレンの音に恐怖心が煽られます。
消火活動が難航していたことから、サイレンの音も激しくなり続けていました。
被害者情報は
今回の火事では、出火当時、工場には従業員など6人がいましたが、全員逃げてけが人などはいないということです。
大変激しい火事でしたが、被害者が出なかったことは本当によかったと思います。
しかし、今回の火事では、広範囲に煙が広がっていましたので、煙を吸い込むことによる一酸化炭素中毒を起こした方がいなかったかも心配です。
近隣で火事が起きた際には、身の危険を感じたら、口元をハンカチなどで覆い、速やかに避難するようにしてください。
工場などでは、危険な作業なども多いですので、日ごろから企業には安全対策を万全にしていただきたいと思います。
日頃の避難訓練が、命を救うことになりますので、危機管理は徹底的に行っていただきたいです。
目撃者のネット反応
ネットの反応をまとめました!↓
文太散歩に公園行ったら 火災の煙が
最近火災多いなぁ
このような大きな火事を目撃してしまうと、改めて火の恐ろしさを実感させられると思います。
日頃から火の元には十分気を付けることが大切だと再認識させられます。
富士市火災、昨日も発生してたけどそこの近くじゃん
火災が多い地域なのでしょうか…。
工場地帯で火事が多いと、近隣住民の方は不安な気持ちになると思います。
企業側には安全対策をしっかり行っていただきたいと思います。
富士市の火災の広報はこの辺りでしょうか 昨日も比較的近くの工場で小火が起きましたし… 製紙会社が多いので乾燥もしてますし、燃え広がらずすぐ消火できるといいですね 避難も素早くできてるといいですね
空気が乾燥する季節はどうしても火災が多くなってしまいます。
また、紙を扱っていた工場での火事ということで、消火活動も難航してしまいました。
また比奈で火事か、放火だな。
火事が多いことから、放火を疑う声もあがっていました。
まとめ
静岡県富士市比奈の坪野谷紙業で火事についてまとめました。
現場には、たくさんの消防車両が駆けつけ、大変な騒ぎとなっていたようです。
現在、詳しい原因については明らかにされていませんが、警察、消防には原因追求を急いでいただきたいと思います。
そして、原因を把握したうえで、この会社には再発防止策をしっかりとって、工場を再開してほしいと思います。
大変激しい火事でしたが、被害者がでなかったことは不幸中の幸いでした。