神奈川県厚木市中町のステーキ屋で火事が発生したとの情報がありましたので、火災当時の動画画像、出火原因など、まとめました!
神奈川県厚木市中町のステーキ屋で火事の概要、経緯
まずは、今回の火事の概要です!
【日時】2021年1月6日(水)午後3時30分頃
【場所】神奈川県厚木市中町のステーキ屋
警察や消防によりますと、6日午後3時30分ごろ、神奈川県厚木市中町のステーキ屋で、火事がありました。
現場にはたくさんの緊急車両が駆けつけ、消防隊の懸命な消火活動が行われ、無事鎮火しましたが、付近は大変な騒ぎとなっていました。
現場付近は道路も閉鎖され、一時渋滞も発生していました。
この火事の影響で、大量の黒煙が発生し、風に流されて煙はかなり広範囲で広がっていたようです。
火事当時、お店は営業時間中だったため、中にお客さんがいたことも考えられます。
被害情報については現在明らかになっていませんが、けが人死者が出ていないことを祈るばかりです。
火事の場所はどこ?ステーキ屋の名前は?
今回火事があった場所がこちらです。↓
〒243-0018 神奈川県厚木市中町2丁目2−8 厚木センタービル B1F
ガブリ 本厚木北口店
SNSの情報より、ビルの地下一階のステーキ屋が火事だったことがわかっています。
神奈川県厚木市中町のステーキ屋で火事の出火原因は?
神奈川県厚木市中町のステーキ屋の火事の出火原因について、まだ詳しいことはわかっていません。
現在、現場検証が行われ調査中だと思われますが、火災当時、店は営業中だったということで、調理中に出火してしまった可能性が高いのではないでしょうか。
火をかけたまま、目を離してしまったのでしょうか…。
飲食店での火事では、火を取り扱っている最中に目を離したことが原因となっていることがほとんどです。
火の燃え上がるスピードはものすごく速いです。
火を取り扱うときは、絶対に目を離してはいけないのです。
火の恐ろしさを改めて実感させられる今回の火災でした。
警察消防には、原因追求を急いでもらうとともに、企業側には、再発防止策を徹底していただき、二度とこのような火事が発生しないように努めていただきたいと思います。
当時の状況動画画像は
当時の状況動画画像がこちらです。↓
本厚木駅前で火事!
消防車何台もいたし、パトカーも救急車も何なら白バイまできててやばかった🔥
月あかりのステーキ屋さんみたいだね〜 pic.twitter.com/f1HhJPwhYq— あかにん (@dojihapi_knp) January 6, 2021
現場にはたくさんの消防車両が駆けつけ、大変な騒ぎとなっていました。
道路は一部閉鎖され、渋滞も起こっていたようです。
#厚木#火事 pic.twitter.com/nmWQWheb8Q
— ロッキー (@hidello) January 6, 2021
火事現場では大量の煙が発生していましたので、少し離れたところからも火事の目撃情報がたくさん上がっていました。
運転中に火災に気づいた方も多かったようです。
本厚木駅近くの火事、収まったのかな?
変な間があるから現場検証してるのかな? pic.twitter.com/oHBDvw48y4— 心の折れた桃李 (@yanagi_reivun) January 6, 2021
警察による現場検証中のようです。
警察消防には、原因追求を急いでいただきたいと思います。
やばー
#本厚木#火事 pic.twitter.com/q3sJEQe0jF
— ♡k_k♡ (@x_xo625) January 6, 2021
道路に規制線が張られ、封鎖されているようです。
多くの人を巻き込む火事となってしまいました。
被害情報は?
今回の火事で、逃げ遅れによるけが人、死者が発生したかどうかは今のところ明らかになっていません。
火事当時、店内には従業員、客がいた可能性も高いため、逃げ遅れが発生していないことを祈るばかりです。
また、今回の火事現場は、ビルの地下一階だったということで、他の階にいた人にも影響が出ていないかも心配されます。
飲食店では火を取り扱う機会が多いですが、もし火事が起きてしまえば、多くの人を巻き込む可能性があります。
日ごろから火の元には、十分気を付け、もし火災が発生してしまった場合の避難経路など、確認しておく必要があります。
目撃者のネット反応
ネットの反応をまとめました!
消防車両が10台くらい駆けつけていたということで、家事の大きさが伺えます。
煙の臭いも充満していたようですので、体調を壊された方がいなかったかが心配です。
なんか焦げ臭いと思ったらめっちゃ近くで火事起きてた
現場付近にいた方たちは煙臭さを感じていたようです。
近くで火事が起きた場合は、煙を吸い込まないよう、口元をハンカチなどで覆うようにしてください。
火事で怖いのは、煙を吸い込むことによる一酸化炭素中毒です。
家の近くで火事ありすぎてうるさい…
空気が乾燥している日が続いており、火事も増えています。
一人ひとりが火の元には十分気を付ける必要があります。
うちの母校の近くで火事とかヤバ
近所や、自分が知っている場所で火事が発生すると、家事が他人事ではないと改めて実感しますよね…。
まとめ
神奈川県厚木市中町のステーキ屋の火事についてまとめました。
動画を見ているだけでも、現場の騒然とした雰囲気が伝わってきましたし、大量の煙には恐怖を感じました。
飲食店で火を取り扱っている時に火事が起こってしまうと、大規模な火事につながってしまいます。
火は、ものすごいスピードで燃え広がります。
火の恐ろしさについて改めて、実感させられました。
空気が乾燥した火が続いています。
全国でも火事が多発していますので、火の元には十分気を付けて生活していきましょう。