ニュース

【岐阜県コロナ】ラウンジK&Kの場所はどこ?土岐市でクラスター発生!独自緊急事態宣言も

投稿日:

1月8日(金)、岐阜県では計83人が新たに新型コロナウイルスに感染したことが発表され、累計感染者数は2,867人となりました。

また、土岐市の接待を伴う飲食店「K&K」でクラスターが発生していることも明らかになり、利用客に相談窓口への連絡が呼び掛けられています。

 

今回は、接待を伴う飲食店「ラウンジK&K」で発生しているクラスターについて、店舗の場所や感染者の詳細、感染経路などを詳しく調査していきましょう。

 

全国的に毎日のように新規感染者数が過去最多を記録する日々ですが、一体これからどうなってしまうのでしょうか?

不安な日々が続き、先が見えない毎日に嫌になってしまいますね・・・。

 

しかし、今は感染予防対策をしっかりと行うしか方法はないでしょう。

 

では、さっそく本題に入っていきましょう。

 

岐阜県土岐市のラウンジK&Kでクラスター発生

“岐阜県と岐阜市は8日、県内18市町で計83人の新型コロナウイルス感染を確認した、と発表した。累計感染者数は2867人。入院していた可児市の70代男性の死亡が確認された。死者の報告は10日連続で、計44人に上る。入院患者数も過去最多を更新。医療提供体制が逼迫(ひっぱく)する中、感染急拡大による死者の増加が懸念される。

 感染「第3波」が始まったとされる11月の死者数は3人だったが、12月は20人に急増。今月はすでに10人に達した。県健康福祉部によると、県内では70代以上の感染者の死亡率は1割を超える。担当者は「死亡を防ぐためにも新規感染者を抑えることが大切」とし、酒類を伴う飲食店の利用など感染リスクが高い行動を控えるよう強く求める。

7日時点の入院患者数は前日から16人増加し、計354人と過去最多を更新。県内の新型コロナ病床(625床)の使用率は56・6%に上る。

 新たなクラスター(感染者集団)認定はなかったが、11件で規模が拡大。土岐市の接待を伴う飲食店関連では、後に陽性が分かった客の男性と一緒に、酒類を提供する別の飲食店を利用した知人女性1人の感染が分かり計11人に。県は接待を伴う飲食店が「ラウンジK&K」だと公表し、昨年12月26~28日に利用した客に相談窓口への連絡を呼び掛ける。”

引用:https://news.yahoo.co.jp/articles/64ae26f6ef4690a3a31d5e4cde245bc27e6f32b5

8日、岐阜県では新たに83人が新型コロナウイルスに感染しました。

また、新たなクラスター認定はありませんでしたが、土岐市の接待伴う飲食店関連では計11人の感染が確認され、県は接待を伴う飲食店が「ラウンジK&K」だと公表しました。

 

9日の段階では、「ラウンジK&K」関連の感染者は計11人。

しかし、他にも利用客がいたようなので、つまり濃厚接触者がいるということ。

「ラウンジK&K」関連の感染者は今後まだ増えていく可能性はあるでしょう。

 

現在、2020年12月26~28日に「ラウンジK&K」を利用した客に相談窓口への連絡を呼びかけている状況です。

連絡先はこちら。

相談窓口 電話
東濃保健所 健康増進課 0572-23-1111
県健康相談窓口 058-272-8860

 

県健康相談窓口では、平日や週末を問わず、24時間対応してくれます。

 

新型コロナウイルスの厄介な部分でもある“無症状”な場合もあるので、今の時期は「自分は大丈夫!」ではなく、「もしかしたら自分も感染しているかもしれない」と少し意識して行動する方がいいでしょう。

 

一人一人の行動や意識が、収束への近道ではないでしょうか?

ラウンジK&Kの場所はどこ?

クラスターが発生している接待を伴う飲食店「ラウンジK&K」は、岐阜県土岐市内にあります。

土岐市内でラウンジK&Kを調べましたが、マップには表示されていませんでした。

あまり詳細が明らかになっておらず、お店のホームページなどもないようなので、店内がどれほどの広さなのかもわからない状況です。

 

接待を伴う飲食店を批判するわけではありませんが、世の中がこんな状況になっている時にまで行く必要はあるのかな?と思ってしまいます。

家族や職場の人のことを考えたら、今はできるだけ人との接触を自粛するべきでしょう。

ラウンジK&Kでの感染者は?

「ラウンジK&K」関連の感染者は、8日の発表では計11人に。

8日の発表では、後に陽性が分かった客の男性と一緒に、酒類を提供する別の飲食店を利用した知人女性1人の感染が確認されました。

 

「自分は感染していないから大丈夫!」「このくらいじゃ感染しないでしょ!」と新型コロナウイルスをまだまだ他人事だと思っている方が多いように感じます。

しかし、すでにもういつどこで誰が感染してもおかしくないような世の中になっているのです。

ラウンジK&Kのコロナ感染経路は?

感染経路については明らかになっていませんが、接待を伴う飲食店では至近距離で会話などをすることが多く、咳や会話によって生じる飛沫感染が多いでしょう。

また、ウイルスが付着した手で口・鼻・目を触ったりすることによる接触感染もあります。

 

「ラウンジK&K」では、マスク着用やソーシャルディスタンス、換気、アルコール消毒などの感染予防対策をしっかりと行っていたのでしょうか?

世間の反応

岐阜県の古田知事は、新型コロナウイルスの深刻な感染拡大を受け、9日より独自の非常事態宣言を発令することを発表しました。

午後8時以降の外出自粛や飲食店の営業時間の短縮を要請する方針です。

 

他の都道府県と比較すると早いように感じますが、手に負えないほど感染が拡大する前に発令することはとても大事なことだと思います。

まとめ

今回は、岐阜県土岐市の接待を伴う飲食店「ラウンジK&K」で発生しているクラスターについてまとめさせていただきました。

 

岐阜県だけではなくどの都道府県も危険な状態なので、自分のためにも周囲の人のためにも気を抜かずに感染予防対策をしっかりと行っていきましょう。

-ニュース

Copyright© エンタメの世界 , 2023 All Rights Reserved Powered by STINGER.