滋賀県彦根市の交差点でひき逃げをしたとして、松本あや容疑者(45)が逮捕されました。
ひき逃げをされた佐古田忠雄さん(66)は残念ながらお亡くなりになってしまったにも関わらず、松本あや容疑者はその場から逃走をしています。
いったいなぜ逃げたのでしょうか?詳しく調べてみました!
松本あやが起こした事件の概要
事件の概要はこちらです。
8日夜、滋賀県彦根市の交差点で高齢の男性が頭から血を流し倒れているのが見つかり、その後死亡した事件で、45歳のアルバイトの女がをひき逃げなどの疑いで逮捕されました。
過失運転致死とひき逃げの疑いで逮捕されたのは、滋賀県米原市のアルバイト・松本あや容疑者(45)です。
警察によると、松本容疑者は8日午後10時半ごろ、自宅へ向かって乗用車を運転していた際、彦根市の信号のない交差点で、近くに住む佐古田忠雄さん(66)をはねたにも関わらず、救護措置を行わず現場から逃走した疑いが持たれています。
事件は1月8日の午後10時半頃発生しました。
松本あや容疑者は自宅に戻ろうと車を運転していたところ、信号のない交差点で男性をはね現場から逃走をしています。
防犯カメラ映像から松本あや容疑者が特定され、すぐに逮捕されました。
最近ひき逃げ事件が多いですがなぜ逃げるのだろうと思ってしまいますよね。
すぐに逮捕されることが分からないのでしょうか?
松本あやが事件を起こした場所はどこ?
事件が起こったのはJR彦根駅から1kmほど南にある市道です。
引用:https://news.yahoo.co.jp/articles/cba3b3332ded635f7f836889e627aefac2ad1aad/images/000
こちらが事件現場ですが、かなり暗くて街灯も少ないですね。
事件は夜10時半に発生したので、視界も悪かったと思います。
しかし人をはねてしまったのならばすぐに分かると思いますし、ライトをつけていたのならば何も見えないということはないでしょう。
松本あやはなぜ逃げたのか?
松本あや容疑者は事件について「何かをひいたが人だとは思わなかった」と、容疑を一部否認しています。
何かをひいたが人ではない、ということは人ではないと思ったら逃げてもいいのでしょうか?
普通何かに当たったなと思ったら、すぐに降りて確認するものですよね・・・。
松本あやの顔画像やインスタFacebookは?
現在松本あや容疑者の顔画像はメディアで報道されていません。
インスタやFacebookを調べてみたのですが、同姓同名の方が多数いらっしゃるため特定が難しいです。
ちなみに松本あや容疑者はパート従業員ということなので、恐らく家庭があり自身はパートとして働いていたのではないでしょうか?
もし家庭があったとしたら家族はとても大変な思いをしていますよね。
なぜ何かにぶつかって逃げる、という判断をすることになるのかが疑問です・・・。
世間の反応
・この手の類の言い訳は矛盾してる。
人を引いた程度の音なら何に当たったか、車の損傷確認などの為に止まる。
人だと分かっていたから確認せず逃げた。コレが正解。
人を引いて逃げて嘘をつくとは。
人を引いてしまうのは誰にでも起こり得るがその後の行動は人間性が出る。
・自損しかした事ないけどケツの下擦る程度でも結構な衝撃があった。げぇー!って降りて確認するくらい。
人とぶつかったとなったら想像を絶する衝撃があるだろ。
本当に小動物だと思ったとしてもマイカーのためにも降りて確認するでしょ。
やましい事がなければな。
・凄い衝撃あったはず。教習所で積まれたタイヤにぶつかってみたことありますが凄かったですよ。
気が動転して逃げた、それが正しい言い方だと思う。
・走行中にスズメくらいの鳥が正面からバンパーにぶつかったことあったけど。すごい音がしてぶつかったところに羽がくっ付いていた。傷はついていなかったが。普通は異常が発生したらどこか安全な場所に停車し確認するけどね
人がぶつかったのならば相当な衝撃があったことが予想できますよね。
たとえ人ではないと思ったとしても、自分の車に何かがぶつかったら普通すぐに確認するものではないでしょうか?
やましいなと思ったり自分に非があると感じたら、人は逃げてしまいたくなるものです。
そうするとより罪は重くなりますし、逃げ切れることはないので何もいいことはありませんよね。
まとめ
以上、ひき逃げ事件を起こし逮捕された松本あや容疑者について調べてみました。
本当に連日のように車の事故が起こっていますので、より一層運転には気を引き締めていかなければなりませんね。
そしてお亡くなりになってしまった佐古田忠雄さんのご冥福をお祈り申し上げます。