1月11日(月)夕方、東京都世田谷区駒沢4丁目の住宅で火災が発生しました。
建物から3人が救助され、少なくとも1人がけがを負ったようです。
今回は、東京都世田谷区駒沢4丁目の住宅で発生した火災について、火事の場所や出火原因、当時の状況、被害情報などを詳しく調査していきましょう。
一体、出火原因は何だったのでしょうか?
今の時期は空気が乾燥しているので、火の扱いには普段以上に注意しなければいけません。
では、さっそく本題に入っていきましょう。
東京都世田谷区駒沢4丁目で火事の概要、経緯
“東京・世田谷区の住宅街で火事が起きている。
警視庁などによると、11日午後4時頃、世田谷区駒沢の2階建ての共同住宅から火が出た。これまでに1階と2階、合わせて約40平方メートルが焼け、今も消火活動が続いている。
建物から3人が救助され、少なくとも1人がけがをして病院に搬送されたが、意識はあるということだ。”
東京都世田谷区駒沢4丁目の住宅街で火災が発生したのは、11日午後4時ごろのこと。
火元は2階建ての共同住宅です。
火災発生からおよそ2時間後の段階では、消火活動が行われていました。
2時間で消火できなかったということは、大きな規模の火災だったということでしょう。
また、この火災によって1階と2階合わせておよそ40平方メートル以上が焼けてしまったとのことです。
建物から3人が救助されましたが、そのうちの1人がけがを負い、病院に搬送されました。
ただ、意識はあるということなので、命に別条はないでしょう。
新しい年を迎えて10日ほど過ぎましたが、消防車の音を聴くことが多いので、それほど火災が多く発生しているということですね。
毎年、空気が乾燥する時期(秋や冬)になると火災が多くなりますが、まだまだ空気が乾燥する時期は続くので、皆さんも他人事とは思わずに火の扱いには十分に注意しましょう。
東京都世田谷区駒沢4丁目で火事の場所はどこ?
今回、火災が発生したのは、東京都世田谷区駒沢4丁目の住宅街です。
詳しい場所はこちらです。
住所:〒154-0012 東京都世田谷区駒沢4丁目
たくさんの住宅があり、建物が密集している地域です。
今回の火災では延焼したという情報はありませんが、風の強さや風向きなどによっては隣接する建物に延焼してしまう可能性もあります。
自分の命を守るため、というのはもちろん、周囲の人のためにも火の扱いには気をつけなければいけませんね。
東京都世田谷区駒沢4丁目で火事の出火原因は?
今回の火災の出火原因については、明らかになっていません。
今後、警察や消防が現場検証を行い、火事の詳しい原因が発表されるでしょう。
現段階で出火原因を推測すると、
・タバコ
・コンロ
・ストーブ
・放火
のどれかに当てはまる可能性が高いでしょう。
一般住宅での火災はこの4つが出火原因の場合が多く、秋や冬はストーブを使用する時期ですし、さらに空気が乾燥しているため例年では火災件数が増える傾向があります。
最近では電子タバコが普及しているのでタバコが原因となる火災は減りそうな気がしますが、寝タバコや消し忘れによる火災がまだまだ多いのが現実です。
ただ、火災の原因ってだいたいは「うっかり」なんですよね。
うっかりコンロの火を消し忘れた、うっかり火が付いていることを忘れて他のことをしてしまった、うっかり火がついているタバコを布団に落としてしまった、など。
細心の注意を払って生活をしていれば、大半の火災は防げるでしょう。
もちろんほとんどの方が日頃から火の扱いには気をつけて生活をしているとは思いますが、コンロやストーブなどは日常的に使うものなので、「少しくらいなら大丈夫でしょ」という慣れも出てきてしまうのでしょう。
今回の火災の原因は特定できませんが、今の時期は1年の中でも特に火災が増える時期でもあるので、より一層火の扱いには十分に注意しなければいけません。
“火を使う時は火のそばから離れない”ということを習慣化していきましょう。
当時の状況動画画像は?
駒沢公園通りそばの火事 pic.twitter.com/BKGFrfuVXj
— 三宿シャチョー (@syacho_misyuku) January 11, 2021
散歩帰りの駒沢4丁目で火事に遭遇 pic.twitter.com/z9A08hIp1l
— 三宿シャチョー (@syacho_misyuku) January 11, 2021
駒沢4丁目火事
2021年1月11日
火の用事ですな pic.twitter.com/Mnexmt7i2w— (@MAKOTRAX) January 11, 2021
火災の影響で、出火場所の近くにある駒沢公園通りは封鎖されていたようです。
消防車は20台ほどが出動していたようですね。
近くで火災があるとついつい気になってしまうものですが、消火活動の妨げになってしまう場合があるので、興味本位で近づいたりしないようにしましょう。
被害情報は?
今回の火災では、火元の共同住宅の1階と2階合わせておよそ40平方メートル以上が焼けました。
また、救助された3人のうち1人がけがをし、病院へ搬送されました。
目撃者のネット反応
火災の為駒沢公園通り渋滞しております。迂回した方が良いよ。
駒沢通り曲がろうとしたら火事で封鎖されてた、、すんごいあちこちから消防車来てたのこれだった
てか駒沢めっちゃ消防車あるけどどうした?火事?大学大丈夫?
駒沢交差点付近の火事で玉川通り下り車線規制で渋滞・・。 駒沢公園通り・駒沢~深沢不動はバスだけ通行可能のよう。
駒沢近くで火事らしいわね、自由通り駒沢方向は通行止めよ
玉川通りの駒沢交差点付近の渋滞理由は火事の影響か
まとめ
今回は、東京都世田谷区駒沢4丁目の住宅で発生した火災についてまとめさせていただきました。
けがをしてしまった人はいますが、命に別条はないようなので安心しました。
火を使って生活している限り、誰でも火災を起こしてしまう可能性はあるので、火の扱いにはくれぐれも注意しましょう。