岐阜県羽島市福寿町本郷で火事が発生したとの情報がありましたので、火災当時の動画画像、出火原因など、まとめました!
岐阜県羽島市福寿町本郷で火事の概要、経緯
まずは、今回の火事の概要です!
【日時】2021年1月17日(日)午後8時前
【場所】岐阜県羽島市福寿町本郷
17日午後8時前、羽島市福寿町本郷の番輝義さん(73)の住宅で、「家が燃えている」と近くに住む男性から消防に通報がありました。
消防車12台が出て、火はおよそ3時間半後に消し止められましたが、番さんの木造2階建て住宅が全焼したほか、隣接する木造2階建て住宅3棟にも延焼し、あわせて1600平方メートルが焼けました。
この日は風がとても強く、また住宅が密集している地域であったため、あっという間に火が燃え広がってしまったようです。
警察によりますと、番さんは70歳の妻と2人暮らしで、出火当時は外出していたためケガはありませんでした。
また、延焼した住宅には男女合わせて8人が住んでいましたが、ケガ人はいませんでした。
これだけ激しい火事で、けが人死者がでなかったことは、奇跡だったと思います。
現在、警察消防による現場調査が行われています。
警察、消防には原因追求を急いでいただきたいと思います。
岐阜県羽島市福寿町本郷で火事の場所はどこ?
今回の火事の出火場所がこちらです。↓
〒501-6254 岐阜県羽島市福寿町本郷
現場は、JR岐阜羽島駅から北におよそ1キロの住宅密集地で、出火当時、風が強く吹いていたということです。
岐阜県羽島市福寿町本郷で火事の出火原因は?
今回の火事の原因については、詳しいことはまだ発表されていません。
現在、警察消防による現場調査が行われていると思います。
出火当時、出火場所の住人は外出中だったということがわかっています。
人がいない状態で火事が発生したということですが、配線コードからの出火などが考えられます。
また、寒い日が続いており、暖房器具を使っている家庭がほとんどだと思います。
暖房器具をつけっぱなしで、外出してしまい、その間に出火したということも考えられるでしょう。
現在警察による現場調査が行われていると思いますので、今後の発表に注目したいと思います。
冬は空気が乾燥しますし、どうしても火事が発生しやすくなってしまいます。
私たちは日ごろから、火の取り扱いには、十分気を付ける必要があります。
とくに、木造の住宅から出火した場合、あっという間に火は燃え広がってしまいます。
家庭から発生した小さな火でも、引火物に出火すると、見る見るうちに、燃え広がってしまいます。
このような火事が発生すると、改めて、火の恐ろしさを実感させられます。
とにかく今後の発表を待ちたいと思います。
当時の状況動画画像は
当時の状況動画画像がこちらです。↓
近所で火事😱 pic.twitter.com/KbkaDGVNtq
— しげさん (@sd130502) January 17, 2021
信じられない量の黒煙です…。
炎の勢いもすごいですし、あっという間に燃え広がってしまったことが予想されます。
いやー、ちょ、火災!?
近所やん! pic.twitter.com/6oFCjgwscB— マナ/MIL (@manamil2) January 17, 2021
出火現場から少し離れたところからも、大量の煙がはっきりと確認できます。
これは相当広範囲で煙の臭いが充満していたのではないでしょうか。
燃え上がる炎にも恐怖を感じます…。
強風で炎が🔥凄い pic.twitter.com/h7xHiVEWbP
— 若園岩生(emaruni) (@emaruni) January 17, 2021
この日は風がとても強かったため、あっという間に燃え広がってしまったようです。
勢いを増し、激しく燃える炎に恐怖を感じます。
近所で火事発生 pic.twitter.com/HgZTT9kskV
— 若園岩生(emaruni) (@emaruni) January 17, 2021
近所でこんな激しい火事を目撃してしまったら、恐怖で足がすくんでしまいそうです。
トラウマにもなってしまうのではないでしょうか…。
— たかと(24) (@lexusisf24) January 17, 2021
運転中の車からも、火事の目撃情報がありました。
車の中からも、激しく燃え上がる炎がはっきりと確認できます。
被害者情報は
今回の火事では、けが人、死者は出なかったということで、幸いでした。
出火場所の住人は、高齢夫婦でしたが、出火当時外出中だったということで、無事だったようです。
高齢者は、火災が発生した場合、逃げ遅れる可能性が高くなってしまいますが、今回は本当に幸いでした。
また、延焼が起きた近隣の家の人々も無事みんな避難できたということで、本当によかったです。
火事は、決して他人事ではありません。
日頃から一人ひとりが火の元には十分気を付けておく必要がありますし、もしもの場合に備えて、初期消火の方法、避難経路の確認などをしておきましょう。
そういった事前準備をしておくことで、救える命がたくさんあるはずです。
目撃者のネット反応
ネットの反応をまとめました!↓
羽島の火事、遠目でもすぐに火事と分かるくらい結構燃えているんだけど…
ネットでも火事の目撃情報がたくさんありました。
激しく燃える炎と煙は、出火現場からかなり離れたところでも確認されていたため、心配する声が相次いでいました。
近所で火事 窓開けたら臭かった
今回の火事では大量の煙が発生していたため、近隣の住宅では煙の臭いが充満していたようです。
近所で火事が発生した場合は、ベランダの洗濯物などは取り込み、窓をしっかりしめるようにしましょう。
窓を開けていると、煙が部屋の中に充満し、煙を吸い込んでしまうと、具合が悪くなってしまう場合もあります。
窓を閉めても、煙が入ってきて、危険を感じた場合は、速やかに避難するようにしましょう。
羽島市で火事らしいが、 広報がよく聞こえない!
火事の放送も流れていたようですが、スピーカーからの声って大変聞こえにくいですよね…。
詳細がわからず不安な気持ちで過ごした近隣住民の方も多かったようです。
家の近くで火事起こってるんだが
激しい火事が近所で起きてしまい、不安な夜を過ごした方もたくさんいたようです。
まとめ
岐阜県羽島市福寿町本郷で火事についてまとめました。
現場には、たくさんの消防車両が駆けつけ、大変な騒ぎとなっていたようです。
現在、詳しい原因については明らかにされていませんが、警察、消防には原因追求を急いでいただきたいと思います。
今回の火事では、ものすごい量の煙と、激しく燃える炎が確認されていました。
木造の住宅だったため、あっという間に燃え広がり、全焼してしまったようです…。
とても激しい火事でしたが、けが人、死者がでなかったことは幸いでした。