飛行機内でマスク着用を拒否し運航を妨害したという罪で、奥野淳也容疑者(34)が逮捕されました。
事件が起こったのは2020年9月のことなのですが、数ヶ月経ってからの逮捕となりました。
大学職員である奥野淳也容疑者ですが、いったいどこの大学に勤務しているのでしょうか?
詳しく調べてみました!
奥野淳也がピーチでマスク着用拒否し逮捕
奥野淳也容疑者が飛行機内でマスク着用を拒否し逮捕されました。
航空機の機内でマスクの着用を拒否してトラブルになり、運航を妨害した疑いで、大学職員の男が逮捕されました。
威力業務妨害などの疑いで逮捕されたのは、茨城県に住む大学職員・奥野淳也容疑者(34)です。
奥野容疑者は去年9月、釧路空港から関西空港に向かうピーチ・アビエーション機の運航を妨害した疑いがもたれています。
警察によると、奥野容疑者は機内でマスクの着用を拒否して他の乗客に非難され、その乗客の謝罪を求めて大声を上げるなど、トラブルとなったということです。
新型コロナウイルスの影響で今はどこへ行ってもマスクの着用は義務化されていますよね。
飛行機内は密になりやすいので、よりマスクは重要な存在となります。
しかし奥野淳也容疑者はマスクの着用を拒否しただけでなく、注意した客室乗務員への暴行まで行い、途中の新潟空港に緊急着陸、1時間40分も飛行機を遅延させていました。
他の乗客にとっては大迷惑な話ですよね・・・。
自分もそれだけ時間がなくなってしまうのですから、マスクをつければいいのにと思ってしまいます。
奥野淳也の顔画像やインスタFacebookは?
奥野淳也容疑者の顔画像はこちらです。
引用:https://www.fnn.jp/articles/-/133276
そうなのです、最近逮捕されて移送されるときもマスクは厳守なので容疑者の顔はなかなか見えづらい状況になります。
しかし奥野淳也容疑者はこのときもマスクを着用していませんね・・・。
またSNSについても調べてみました。
Facebookでは5件ほど同姓同名のアカウントがあり、インスタでも数件アカウントが見つかりました。
しかし奥野淳也容疑者と思われるアカウントは見つかりませんでした。
こちらは分かり次第追記していきたいと思います。
奥野淳也が勤務する大学はどこ?
奥野淳也容疑者は「明治学院大学」で非常勤職員として勤務していることが分かりました。
仕事内容は「特別ティーチングアシスタント」というもので、学生が提出するレポートの添削などを行っていたということです。
2020年4月からの単年度契約で勤務が始まり、現在はオンラインでの指導に当たっていたということです。
特に勤務態度に問題はなく、処分などは今後厳正に対処していくということです。
恐らく奥野淳也容疑者もオンラインなので自宅で仕事をしていたと思います。
そのため大学でもマスクの着用で問題になることはなかったのではないでしょうか。
もし大学に通勤していたら、大学内でこの問題が起こっていたかもしれませんね。
なぜマスク着用を拒否するのか?
マスクに関しては今いろんな問題があります。
着用したくない方もいれば、できない方もいますよね。
その理由としては、
・皮膚の病気
・発達障害による感覚過敏
このような方は、マスクをつけたくてもつけられないことがあります。
特に感覚過敏の方は意外といらっしゃり、「理解してほしい」と声を挙げている方もたくさんいらっしゃいます。
もちろん奥野淳也容疑者も何らかの理由があってマスクを着用できなかったのかもしれません。
もしそうであったら搭乗前に説明すべきですよね。
それをせずに搭乗しマスクをつけずにいたらトラブルに発展することは目に見えています。
いろんな事情があり着用出来ない方もいるので、そうであったらきちんと伝えることが大切なのではないでしょうか。
世間の反応
・明治学院大学さん、しっかりしてくれよ!
何でこんなヤツが働いている?…というか、何で雇用した?
もう一度 周りを見渡してください。
類は類をよぶ と言うから。
もう一人くらいいるんじゃない。
・今は刑務所でもクラスターが出ているし、こういう人間が有罪になって収監されるのは迷惑な話だろうな
・コロナ渦で炙り出されるこの手の人種は、一体どういう社会生活を送っているのだろうかと疑問でした。34歳、オンラインでのレポート添削業務に就いて1年未満ということですが…やはり、一般社会には溶け込めない人たちのようですね
・今まで解雇されてなかったのが不思議です。
最初の騒動から、この方を採用した勤務先が気になってました。
このタイプを受け入れる社風というか業界ってどんなだろうと。
勤務先のイメージダウンは避けられないと思います。
何か事情があったにせよ、奥野淳也容疑者の今回の行動には大きな問題があります。
そんな人物を雇っていたとして、今明治学院大学のイメージが変わりつつありますよね。
もちろんそこまで見抜くのは大変なことでしょうし、自宅で仕事をしていたらなかなか気付けないことも多いでしょう。
明治学院大学はしっかりと今後の対応を取ってほしいですね。
まとめ
以上、飛行機内でのマスク着用を拒否したとして奥野淳也容疑者が逮捕されました。
受験でのマスク着用を拒否して逮捕された事案もあり、徐々にこうした問題が浮き彫りになっています。
かといってマスクをつけられない方もいます。
無茶な手段に出ずしっかり事情を説明し、みんなで理解しあうことが大切ですよね。