埼玉県三郷市大広戸で火事が発生したとの情報がありましたので、火災当時の動画画像、出火原因など、まとめました!
埼玉県三郷市大広戸で火事の概要、経緯
まずは、今回の火事の概要です!
【日時】2021年1月24日(日)午後5時ごろ
【場所】埼玉県三郷市大広戸
24日午後5時ごろ、三郷市大広戸で、木造2階建ての大沢なかさん(82)の住宅から火が出ていると、近隣住民から110番通報がありました。
火はおよそ6時間後に消し止められましたが、焼け跡から1人の遺体が見つかりました。
警察は、住人である大沢さんと連絡が取れていないことから、死亡したのは大沢さんとみて身元の確認を急いでいます。
またも、高齢者の一人暮らし宅で火災が発生してしまいました。
SNSでは、火災当時の衝撃的な動画、画像がたくさんあがっていました。
これだけ大規模な火災を目撃したら、トラウマになってしまうのではないでしょうか…。
警察消防には、原因追求を急いでいただきたいと思います。
埼玉県三郷市大広戸で火事の場所は?
今回の火事の出火場所がこちらです。↓
〒341-0022 埼玉県三郷市大広戸
埼玉県三郷市大広戸で火事の出火原因は?
今回の火事の原因については、詳しいことはまだ発表されていません。
現在、警察消防による現場調査が行われていると思います。
時間帯的に、夕飯の支度のためキッチンで作業している途中に出火したことが考えられます。
ガスコンロから少し目を離した際に、火が近くの引火物に引火し、あっという間に火が広がってしまったのかもしれません。
また、週末は全国でかなり気温が下がっていました。
ほとんどの家で暖房器具を使用していたと思いますが、暖房器具からの出火も考えられます。
冬場は空気が乾燥し、火災が発生しやすくなっていますので、日頃から火の元には十分気を付ける必要があります。
とにかく今後の発表を待ちたいと思います。
当時の状況動画画像は
当時の状況動画画像がこちらです。↓
家の人大丈夫かなぁ#火災 pic.twitter.com/gjOYAAi2yL
— ユウ (@7EVJF5qZiK0qkY9) January 24, 2021
燃え上がる炎と、もくもくと立ち上る煙に恐怖を感じます。こんな大規模火災、消火活動が間に合わないのも無理ありません…。
こんな火事を近所で目撃してしまったらトラウマになってしまいそうです。
三郷北高近く#火事 pic.twitter.com/jOFeCgFH9G
— けけけ (@2020kekeke) January 24, 2021
少し離れたところからも、風に流される煙と、燃え上がる炎がはっきりと確認できます。
煙は広範囲でかなり充満していたのではないでしょうか。
三郷、火事だ。
土地勘ないから住所分からないけど… pic.twitter.com/1U8W4iWvFW— くろっち@わしゅう企画 (@ezm_tyd7) January 24, 2021
大量の黒煙が発生しているのがよくわかります。
煙で火事に気付いた方も多かったようです。
煙を吸い込むことによる一酸化炭素中毒を起こした方がいなかったかが心配です。
三郷駅付近でヤバめの火事。 pic.twitter.com/eQDyelps06
— ちゃんよね (@workouteating) January 24, 2021
赤々と燃え上がる炎に恐怖を感じます…。
こういった画像をみると、改めて火の恐ろしさを実感させられます。
木造の建物だったことから、火はあっという間に燃え広がってしまったようです。
被害者情報は
今回の火事では、焼け跡から一人の遺体が発見されています。
住人である大沢さんと連絡が取れていないことから、死亡したのは大沢なかさん(82)とみて身元の確認を急いでいます。
高齢者の一人暮らしでは、火事が発生した際、死者が出る可能性が高くなっています。
高齢者の一人暮らしでは、より一層日ごろから火の元に気を付ける必要があるでしょう。
また、今回の火災では、大量の黒煙が発生し、激しく炎が燃え上がる炎が確認されていました。
煙がかなり広範囲に広がっていたため、現場から離れた住宅でも、煙の臭いが蔓延していたという情報もありました。
広範囲で相当煙臭くなっていたため、煙を吸い込むことにより、具合が悪くなった方がいなかったかも心配です。
目撃者のネット反応
ネットの反応をまとめました!↓
カフェから出たら火事 pic.twitter.com/sw6qwuCp8w
— 共食いポテト(タコポテ) (@anirokonn) January 24, 2021
自分の身近で火事が発生すると、驚きますよね。
改めて火事は他人事ではないと思い知らされます。
三郷北高校の近くで火事だ〜 近くまで行ってないからどこが火事になったか分からないけど
近所で火災が発生すると、気になって火事を見に行こうとする人がいます。
しかし、興味本位で火事現場に近付くのは大変危険です。
現場近くでは火の粉が舞っているかもしれませんし、煙のにおいがきつくしている可能性もあります。
火災現場に近付くのは絶対にやめてほしいと思います。
2日連続で火事か
全国で火災が多発しています。
一人ひとりが火の元に十分気を付ける必要があります。
近くで火事起きてる めっちゃくさい
近隣住宅では煙の臭いがかなりきつくしていたようです。
煙を吸い込んで具合が悪くなった方がいなかったかが心配です。
まとめ
埼玉県三郷市大広戸で火事についてまとめました。
現場には、たくさんの消防車両が駆けつけ、大変な騒ぎとなっていたようです。
現在、詳しい原因については明らかにされていませんが、警察、消防には原因追求を急いでいただきたいと思います。
これから寒くなってくると、空気も乾燥して、火災が発生しやすい時期でもありますので、火の元にはこれまで以上に気を付けて生活していただきたいと思います。
また、今回の火事では、残念ながら死者も発生してしまいました。
亡くなられた方のご冥福を心よりお祈りしたいと思います。