気温が上がった週末、雨も雪も降らずに風の強い日が続くと歩いていてもコンタクトレンズを使用している私は目が乾きます。「あ~、乾燥してるんだな」と感じると室内の温度・湿度計をみると「Low」と。
こんなときは特に火事には気を付けなくてはなりません。
しかし残念ながらそんな週末に火災が発生してしまいました。
兵庫県神戸市須磨区板宿町で火事の概要、経緯
2月21日正午すぎ、兵庫県神戸市須磨区の集合住宅で火事があり、隣接する民家など合わせて4棟が焼けました。
2月21日午後0時過ぎ、神戸市須磨区板宿町の集合住宅から煙が出ていると通行人から消防に通報がありました。
消防車25台が駆け付け、火はおよそ4時間後に消し止められましたが、この火事で木造2階建ての集合住宅と隣の民家が全焼したほか隣接する2棟にも延焼し、合わせておよそ265平方メートルが焼けました。今のところ、けが人は確認されていないということです。
警察の調べによりますと全焼した集合住宅の1階は空き家で2階には、住民1人が住んでいましたが、連絡がとれていないということです。
警察と消防が詳しい出火の原因を調べています。
(記事引用元:Yahooニュース)
2021年2月21日、兵庫県神戸市須磨区板宿町の集合住宅で火災が発生しました。
集合住宅(共同住宅)は全焼して、隣の民家などを含む隣接する住宅に火が燃え移ってしまったようです。
心配なのは集合住宅の2階に住んでいた1人と連絡がとれていないということです。
留守にしていて連絡が取れていないだけならいいのですが・・・
兵庫県神戸市須磨区板宿町で火事の場所はどこ?
火災のあった神戸市須磨区板宿町3丁目はこちらの地域になります。
神戸市須磨区の板宿神社のふもと付近で火事のようです。ヘリが飛んでます! pic.twitter.com/c4blIDDfOV
— kazuma matsuo(大阪都構想実現) (@kmatsuoForester) February 21, 2021
目撃情報から板宿神社のふもと付近ということで、その付近にある集合住宅を探してみたましたが、分かりませんでした。
兵庫県神戸市須磨区板宿町で火事の出火原因は?
この火事の出火原因についてはまだ調査中ということです。
火元となったのは集合住宅かと思われますが、この集合住宅の1階は空き家で2階には住民1人が住んでいたということです。その住民とは連絡が取れていません。
焼け跡から焼死体がでたという情報もないので、この住民が火元の原因を知っているのではないでしょうか。
もしかしたら自分が火を出してしまい、逃げているという可能性もあります。
その場合には
〇火の不始末
〇寝たばこ
〇料理中などによる出火
〇ホコリなどによる漏電
あるいは第三者による放火という可能性もあります。
この住民の安否も心配ですが、早く見つかって出火原因がわかるといいですね。
当時の状況動画画像は?
火災当時の状況動画や画像がこちらです。
須磨板宿の火事ですが、消防士が頑張ってくれて、ほぼ消えました。
#板宿#須磨板宿#須磨消防署#消防士 pic.twitter.com/xg7yA6UMcZ— バイク屋神戸 (@sakae641) February 21, 2021
神戸市須磨区板宿の火事。
道が細く入り組んだところだから心配。 pic.twitter.com/8babYY1sZL— 音 (@comacomayonatsu) February 21, 2021
実家の近くで火事が!!ヽ(;゚;Д;゚;; )ギャァァァ pic.twitter.com/CNtuj3zN7H
— あさえ (@ayaka190703) February 21, 2021
かなり住宅が入り組んでいて、消防車が入るのも大変だったようです。
被害情報は?
この火災による被害は、木造2階建ての共同住宅と隣接する住宅2棟が全焼しました。
近隣にある2棟の住宅の屋根や外壁も焼けたということです。
けが人などはなかったようですのでそれだけはよかったです。
目撃者の反応
この火災の目撃者の反応がこちらです。
須磨区板宿付近火事から1時間たつが未だに 頑張れ消防士
須磨区板宿で火事で消防士が頑張ってくれています。
ヤバいところで火事になってるわ…
消防車行くしヘリとんでるし今度はどこやーと思って玄関あけたらまた煙が見えた。。また住宅密集地の火事やん
火事になったらもう消防士に頑張ってもらうしか手はありません。
「早く火が消えますように」と祈るしかできない中、必死に消火作業をする消防士には感謝ですね。
また住宅が密集していて道路が狭い所の火事は消火作業に入るまでの時間もかかり、隣接している住宅の人たちも心配でしたでしょう。
まとめ
兵庫県神戸市須磨区板宿町での火災でした。
火災の原因はなかなか特定できませんが、今回の場合はおそらく火元となった集合住宅に住んでいた方と連絡が取れないことが心配です。
この季節は特に、火の扱いには十分に注意しましょう。