3月19日、首都高1号羽田線芝浦JCT付近でバイク事故が発生しました!
バイクの運転手の方が亡くなってしまい、しかもトラックにひかれたという情報も入っています。
事故内容や当時の状況について詳しく調べてみました!
首都高1号羽田線芝浦JCT付近で事故の概要
事故の概要はこちらです。
19日午前、東京・港区の首都高羽田線で乗用車と接触したバイクの運転手が反対車線に投げ出され、走行中のトラックにひかれて死亡しました。
19日午前10時頃、港区港南の首都高速羽田線で、乗用車が左側車線に車線変更したところ、走行中のバイクに接触しました。バイクはバランスを崩して中央分離帯に衝突し、運転していた東京・品川区の会社員、姚健悟さん(29)が反対車線に投げ出され、走ってきたトラックにひかれて死亡しました。
警視庁は、乗用車を運転していた横浜市の栗原一成容疑者(49)を、過失運転傷害の疑いで逮捕しました。栗原容疑者は容疑を認めたうえで、車線変更の際にバイクを見落としていたという趣旨の供述をしているということです。
3月19日の午前10時、首都高羽田線の芝浦JCT付近で乗用車が車線変更をしたところ、バイクに接触。
バイクは中央分離帯に衝突し、反対車線に投げ出された姚健悟さんが走行していたトラックにひかれて亡くなってしまいました。
乗用車を運転していた栗原一成容疑者が逮捕されましたが、想像するだけでもとても怖い事故ですよね。
首都高1号羽田線芝浦JCT付近で事故の場所はどこ?
首都高1号羽田線芝浦JCTはこちらです。
事故の原因は?
事故ですが、乗用車が車線変更した際に姚健悟さんが乗っていたバイクを見落としたということで事故が起こってしまったようです。
首都高は本当に交通量が多く、なおかつバイクも走行しているので運転が危険です。
少しの運転ミスが命取りになりますので、より一層気を付けて運転しなければなりません。
当時の状況動画画像は?
当時の状況を見ておきましょう。
首都高通行止めラッシュでカオス…
どうやら原因は、羽田線
バイクの死亡事故山手トンネルは火災らしい…
ゴルフ帰りでタクシー乗ってる
降りられないしオワタ pic.twitter.com/nLE8n9Oue4— BB@競馬クラスター (@bb_keiba) March 19, 2021
今日の朝10前に
首都高羽田線を羽田方面に向かって
走行していた
平時なら上りは混雑
下りは空いてる時間帯
いつもと真逆で下りが大渋滞
上りは全くの無人状態
なんだろう?事故かなあ?と
進んでいくと
地獄のような光景が、そこにあった
思い出したくない
書きたくない
記憶を消したい pic.twitter.com/gBGsxvgYgO
— 初老@親 (@taaakeess) March 19, 2021
引用:https://news.yahoo.co.jp/articles/f3f1bf8513efa5b29046d091b90ce8700a6dfd3d
首都高での事故なので通行人の方の目撃画像などはありませんでした。
しかしこれだけ狭い首都高で中央分離帯に投げ出され、なおかつ反対車線に出てしまいこの大きな黄色のトラックにひかれたと考えるだけで、本当に悲しくなりますよね。
中にはご遺体を見てしまったという方もいて、目撃された方も相当なショックを受けたでしょう。
世間の反応
昨日の事故ね。被害者の人首が取れてたって話し。痛かったろうに。御冥福をお祈りします
昨日の首都高の通行止かなりえげつない現場だったらしいね…何度となく走ってるところ。昨夜も走ったけど、事故には気をつけよう
羽田線の事故、明日は我が身(加害者)という話…
首都高羽田線のニュースみてゲンナリしてる。。バイクは危ない乗り物よ。
昨日は金曜日ということで交通量も多く、他の場所でも事故があったようですね。
バイクで首都高というのは本当に危ないと思います。
誰もがより一層気を引き締めていかなければなりません。
まとめ
以上、首都高1号羽田線で起こったバイク事故について調べてみました。
残念ながらバイクの運転手が亡くなってしまい、悲惨な事故となってしまいました。
トラックの運転手の方も人をひいてしまうことになり、心情を考えるととてもショックです。
亡くなられた方のご冥福をお祈り申し上げます。