広島県福山市古野上町付近で火事が発生したとの情報がありましたので、火災当時の動画画像、出火原因など、まとめました!
広島県福山市古野上町付近で火事の概要、経緯
まずは、今回の火事の概要です!
【日時】2021年4月4日(日)午後7時34分ごろ
【場所】広島県福山市古野上町付近
4日午後7時34分ごろ、福山市古野上町の民家から出火しました。
現場にはたくさんの消防車が駆けつけ、懸命な消火化活動が行われましたが、木造2階建てが全焼してしまいました。また、延焼も起こり、隣接する民家2棟の一部も焼きました。
福山地区消防組合などによると、民家の住民は1人で、けが人はいないといいます。
隣接するアパートの女性(83)は「消防隊員に助けてもらい、煙の中を逃げた。遅れていたらと思うと怖い」と声を震わせていました。
これだけの火事で、被害者がでなかったことは幸いでした。
警察と消防は火事の原因を調べていますが、原因追求を急いでいただきたいと思います。
広島県福山市古野上町付近で火事の場所はどこ?
今回の火事の出火場所がこちらです。↓
〒720-0817 広島県福山市古野上町
現場はJR福山駅の南西約900メートルの住宅街でした。
広島県福山市古野上町付近で火事の出火原因は?
今回の火事の原因については、詳しいことはまだ発表されていません。
時間帯的に、夕飯の準備中に、キッチンから出火した可能性が考えられます。
家庭の小さな火でも、近くの引火物に引火するとあっという間に燃え広がり、大規模な火事へと繋がってしまいます。少しの間のつもりで、ガスコンロから目を離し、そのすきに火が広がってしまうというケースも大変多くなっています。
調理中は、絶対に火の元から目を離さないことを心がけていただきたいと思います。
今回の火事の原因がキッチンだったかどうかはわかりませんが、まだまだ空気が乾燥している時期が続いています。
日頃から火の元には十分気を付ける必要があるでしょう。
現在、警察消防による現場調査が行われていると思います。
とにかく今後の発表を待ちたいと思います。
当時の状況動画画像は
当時の状況動画画像がこちらです。↓
うちの近所で火事
ちなみに裏に私の駐車場家庭用のホースで火の粉の消火作業😅
しかも消防来る前に燃えてる家の横のおじさんと消火活動してた pic.twitter.com/tKseLFKljj
— BLACK ASSASSIN JP (@assassinfkym) April 4, 2021
燃え上がる炎と大量の煙が発生しています。
火の粉が飛んでくるなんて恐怖ですし、大変危険です。
こんな状況の中、消防隊が駆けつけるまで消火活動をしていたなんて、大変な思いをしたのではないでしょうか。
初期消火は大変重要ですが、近所で火災が発生し、危険を感じた場合は、自ら避難するようにしてください。
煙の匂いしたと思ったら隣がめっちゃ火事だった…みんな避難できてるといいんだけど… pic.twitter.com/kjZxmba8cj
— kokoro (@adopansuki) April 4, 2021
ベランダから炎が噴き出し、激しく燃えている様子です。
こんな火事を目の当りにしたら恐怖で足がすくんでしまいそうです。
近所でこんな激しい火事が起きたら、火事は他人事ではないと改めて実感させられたことと思います。
福山市草戸町で火事発生中🔥 pic.twitter.com/Pb9T6EOldp
— borderline (@borderl72956341) April 4, 2021
火災現場から少し離れたところからも、燃え上がる炎と大量の煙が確認できます。
これだけ火の粉が舞っていたということは、現場付近はかなり熱くなっていたのではないでしょうか。
こんな激しい火事を目撃したら、トラウマになってしまうことまちがいなしです…。
やばい煙い pic.twitter.com/dOeksLpf08
— kokoro (@adopansuki) April 4, 2021
衝撃映像です…。
火事の恐ろしさを改めて実感させられます。
こんな光景を目の当りにしたら、忘れられないでしょう。
眠れない夜を過ごした方も多かったのではないでしょうか。
被害者情報は?
今回の火事は、木造2階建てが全焼し、隣接する民家2棟の一部も焼くという大変大きな火事でした。
しかし、住人は全員逃げ、避難できましたので、けが人は発生しませんでした。
これだけ大規模な火事で、被害者がでなかったのは、奇跡ではないでしょうか。
隣接するアパートの女性(83)は、消防隊員に助けてもらい、煙の中を逃げたと証言していました。
大変恐い思いをされたと思いますし、生きた心地がしなかったのではないでしょうか。
高齢者は、火事が発生した場合、逃げ遅れが発生するの確率が非常に高くなっています。
高齢者の一人暮らしでは、火災が発生すると死者が出ることも多くなっています。
今回は被害者がでなかったのでよかったですが、日頃から避難方法、経路の確認はしっかり行っておくことが、自分の命を守ることにつながるでしょう。
また、火事で怖いのは、実は炎ではなく、煙を吸い込むことによる一酸化炭素中毒です。
避難する際は、ハンカチなどで口元を覆い、低姿勢で避難することを心がけ、煙を吸い込まないように工夫しましょう。
目撃者の反応
ネットの反応をまとめました!↓
近くで火事の匂いする
今回の火事では大量の煙が発生していましたので、かなり広範囲で煙の臭いが充満していたようです。
近くで火事なのは間違いない〜 なんかいつもより外がうるさいな〜って薄々寝ながら思ってたけど曇ってるのに分かる煙の量
現場付近は大変な騒ぎとなっていたようです。
大量の煙が発生していましたので、煙を吸い込んで具合が悪くなった方がいなかったかも心配です。
いや、隣の家が家事とか急に大声でよばれて死ぬかと思た
火事なのは火事やけど隣やないやんけー まじふざけんな
自分の身近で火災が起きると、改めて火事は他人事ではないと思い知らされますよね。
火事と聞かされて起こされたら、びっくりしてとっさに行動できなくなりそうです。
ん〜消防車の音やばすぎて寝れねぇや
現場付近にはたくさんの消防車両が駆けつけていましたので、鳴り響くサイレンの音で落ち着かなかった方も多かったようです。
まとめ
広島県福山市古野上町付近で火事についてまとめました。
現場には、たくさんの消防車両が駆けつけ、大変な騒ぎとなっていたようです。
火の粉が舞い、大量の煙が発生した大変激しい火事。
近隣の方々は、不安な夜を過ごしたことと思います。
現在、詳しい原因については明らかにされていませんが、警察、消防には原因追求を急いでいただきたいと思います。
まだまだ空気が乾燥しており、火災が発生しやすくなっています。
日頃から火の元には十分気を付けて、生活していきましょう。