神奈川県内の児童相談所で、10代の保護された少女と性的な行為をしたとして、八木下海斗容疑者(23)と大野正人容疑者(27)が逮捕されました。
児童相談所の職員がこのようなことをするなんて、信じられないですよね・・・。
なぜこんなことが起こったのか、詳しく調べてみました!
八木下海斗 大野正人が起こした事件の概要
事件の概要はこちらです。
神奈川県内の児童相談所(児相)で一時保護された10代の少女と性的な行為をしたとして、県警は26日、同児相職員の八木下海斗容疑者(23)を児童福祉法違反(児童に淫行させる行為)容疑で、別の職員の大野正人容疑者(27)を県青少年保護育成条例違反(わいせつな行為)容疑でそれぞれ逮捕した。2人はいずれもこの児相の職員で、一時保護所で日常の生活指導などを担当していたという。
発表によると、八木下容疑者は今年4月、横浜市内のホテルで、10代の少女と性交した疑いがある。大野容疑者は昨年10月、同市内の別のホテルで、別の10代の少女の体に触るなどのわいせつな行為をした疑いがある。
八木下海斗容疑者と大野正人容疑者は、それぞれ別の10代女性にわいせつな行為をしたということなんですね。
児童相談所の職員がそういうことをするというのは、しかも2人もそういうことを行うというのはとても許せることではありません。
虐待や家出など、さまざまな理由を抱えた子供たちが安心して過ごせる場所が児童相談所ですよね。
そんな場所でこうした職員がいるというのは、とても信じられたものではありません。
一時保護10代少女とどうやって会ったのか?
八木下海斗容疑者と大野正人容疑者ですが、一時保護中にそれぞれ10代の少女と出会いました。
その後少女たちは一時保護所を出たのですが、八木下海斗容疑者と大野正人容疑者はSNSを通して少女たちと連絡を取りホテルで会ったというのです。
少女たちは、「優しく対応してくれた2人との関係を崩したくなかった」と言っており、優しくして相手に漬け込むことで誘っていたのかもしれませんね。
信じられません。
そもそもですが、20代の若い職員を10代の少女を担当するというシステムが不安です。
こうすれば絶対安心とは言い切れませんが、同性の担当者をつけるなどするべきではないでしょうか。
神奈川県児童相談所の場所はどこ?
神奈川県にある児童相談所で起こったこの事件ですが、いったいどこの児童相談所なのでしょうか。
横浜市 北部児童相談所
横浜市 南部児童相談所
横浜市 西部児童相談所
横浜市 こども青少年局中央児童相談所
これらの児童相談所がありました。
この中のいずれかではないでしょうか。
八木下海斗の顔画像やFacebook Twitterは?
八木下海斗容疑者の顔画像ですが、現在メディアで公開されていません。
FacebookやTwitterで八木下海斗容疑者を調べてみましたが、本人と思われるアカウントは見つかりませんでした。
こちらは引き続き調べていきたいと思います。
大野正人の顔画像やFacebook Twitterは?
大野正人容疑者の顔画像だけが、メディアで公開されています。
引用:https://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4277472.html
ですが眼鏡とマスク、うつむいておりあまり顔は分かりません。
大野正人容疑者ですが、結婚し子供がいるという情報を見つけました。
もしこれが本当だったが、ご家族の受けるショックは相当なものではないでしょうか。
またFacebook、TwitterなどのSNSは見つかりませんでした。
2人ともSNSで少女たちと連絡を取っていたはずなので、何かしらのSNSのアカウントを持っていることは間違いなさそうです。
世間の反応
・職員はきっと「合意の上」「嫌がらなかった」とか言うのでしょうね。
家庭という本来なら何があっても守ってもらえる場所すら持っていない子供の、最後の受け皿であるべき場所でこんなこと求められたら、断れないし、嫌がれないでしょう。
世の中に憎むべき犯罪は数多ありますが、こういう行為は一番汚く、恥知らずで、あまりにも汚い行為。
・写真でも載せるなり、なんとかならないのでしようか?
腹立たしい。
・児童相談所に駆け込んできた子供達にとっては、優しい言葉をかけてくれる大人はとても頼もしくみえるだろうし、つい依存しちゃうことだってあるんだと思う。そういう心が弱っている子供達に、何度も対応してきた犯人たちにとっては、児童相談所が獲物が駆け込んでくる美味しい職場だったのかも。
児童相談所の職員はとても激務だと聞くし、ほとんどの真面目にその激務に耐えている職員の人たちには申し訳ないのだけど、女子にはやはり女性の職員が対応したほうがいいのかもしれない。男の子が男性の職員に襲われた事件もあったけど。
・子供の教育現場や保護現場などで性犯罪者を一掃しないと、私たちは子供を守れていない。どのようにしたら排除できるのか? GPS法ですかね
相当厳しい意見が相次いでいます。
2人と少女の出会いは、そもそもは児童相談所だったかもしれません。
しかしその後連絡を取っていたのは結局SNSなんです。
このSNSの厳しく取り締まらないと、どうしてもこうした犯罪はなくならないのではないでしょうか。
まとめ
以上、八木下海斗容疑者と大野正人容疑者について調べてみました。
同じ児童相談所で2人の若い職員が同じ罪で捕まるなんて、いったいどういうことでしょうか。
異性の担当はつけないなど、児相の対策が必要になってくることでしょう。