未成年のまだ少女に対するわいせつな犯罪が毎日のように起きています。
このコロナ禍となにか関係があるのでしょうか。
それともまだ大人になりきっていない少女が魅力的に思える男性が増えているのでしょうか。
性的趣向は個人の自由ですが、犯罪だとわかっていてやってしまうのはやはりいけないことです。
今回逮捕されたのはなんと税関で働く29歳の職員でした。
牛尾慧太が起こした事件の概要
鹿児島市で女子高校生のスカートの中を盗撮したとして、鹿児島税関支署の職員の男(29)が現行犯逮捕されました。
県の不安防止条例違反の疑いで現行犯逮捕されたのは、長崎税関鹿児島税関支署の職員で、鹿児島市小山田町の牛尾慧太容疑者(29)です。
(記事引用元:Yahooニュース)
2021年6月6日午後5時過ぎ、女子高生のスカートの中を盗撮した疑いで逮捕されたのは税関職員の牛尾慧太容疑者(29)です。
いくつになってもスカートの中に男性は興味があるようですね。あ、すべての男性といっているわけではありません。
女子高生のスカートの中が気になってしまう男性は割とたくさんいるようです。
女子高生もスカートの丈は短い少女が多く、生足なので気にならないという方が少ないのかもしれません。
しかし税関職員といえば国家公務員資格をもつ、なかなかなれない職業の一つですよね。
こんなことでもし仕事を失ったとしたら・・・とは考えなかったのでしょうか。
牛尾慧太の犯行手口は?
牛尾慧太容疑者の盗撮の手口は、女子高校生のスカートの中をスマートフォンで盗撮するという悪質なものです。
女子高生に近づいて、スカートの中を撮影できるとしたらやはり女子高生もミニスカートだったのでしょう。
今の高校生の制服のスカートがとても短いのもこういった犯罪が増える原因にもなっているかもしれません。
それでも普通はやらない「理性」というものが働くはずです。
鹿児島市の商業施設の店舗内で盗撮しているところを巡回していた警備員に気づかれて現行犯逮捕されました。
鹿児島税関支署のコメントによると、牛尾容疑者はとてもまじめに働いている職員だったということです。
牛尾慧太の顔画像やインスタFacebookは?
牛尾慧太容疑者の顔画像は公表されていません。
SNSについて調べてみました。
インスタについては「牛尾慧太」という名前では該当しませんでしたが、ローマ字では1件ありました。
ただ本人であるという確証はありませんので公表はしません。
Facebookでは本名のフルネームで調べましたが該当者はいませんでした。
牛尾慧太が勤務する税関はどこ?
牛尾慧太容疑者は長崎税関鹿児島税関支署の職員ということです。
牛尾容疑者が税関でどのような仕事をしていたのかはわかりませんが、通常違法な貿易や違法な物品の輸入を取り締まるという役割をしているのが税関での仕事です。
正義に近い仕事を任されているわけですよね。
それが重荷に思えてつい・・・という感じだったのでしょうか。
世間の反応
税関職員である牛尾容疑者の事件について世間の反応がこちらです。
だ~か~ら~・・何に触発されて盗撮に至るの?
この道をあまたの先人が通り、色んなデータが投稿されたり、商品化されたりしてきたけど、何か特別なものが映ってた?
何もなかったでしょ?
そして、それが露見した先人たちが、どんな社会的制裁を受けてきたのかだって、よ~くご存じの筈だよね?
ハイリスク・ハイリターンならともかく、今やハイリスク・ローリターンの筆頭格に挙げられる犯罪だよ。
職を投げ打ってまで行なう価値など皆無。
・・と、いくら正論を説いても、彼らの耳には届かないんだよねえ。
日頃から密輸品とかを探しまくっていたら
スカートの中なんて調べる気にはならなそうだけど。
スカートの中を盗撮するのは勿論悪い事だけど名前と年齢、勤務先まで公表するのは如何なものか。
他のもっと大きな事件で名前が出ないケースもある。
今回の事は国の法律に違反したのではなく、あくまでも条例違反での逮捕です。
事件に大きい小さいは無いと言う方もいますが、そんな事はありません。
今回のケースは小さな事件です。
加害者の名前は一生ネット上に残り就職や結婚なども困難になるでしょう。
その事で新たな事件の発生につながらなければいいのですが、氏名の公表について基準があった方がいいと思います。
『被害者の気持ちを考えろよ』、と言いたい気持ちは分かります。
確かに被害者にとっては大変な事だったと思います。
その事を理解した上での意見です。
こういうことは教師と警官の専売特許かと思っていたが、親戚筋の税関、刑務官などにもいるんですね。 やっばり敬礼系公務員志願者は頭はどっかおかしな人が多い感じですね。
平素は落ち着いてるいるんでしょうが、酒や性的刺激、ストレスが掛かると発作が起きるんでしょうね。
どうしても、教師や警察官など税金でお給料をもらっている仕事の方は同じことをしても氏名もさらされるし報道までされて可哀想にも思えます。
他の職業でも犯罪を犯している人はたくさんいるはずなのに、避難されるのはやはり自分たちが支払っている税金で生活しているからなのでしょうか。
まとめ
なるのが難しい、努力が必要な職業の人が犯罪を犯すと徹底的に叩かれます。
人を殺したって少年法で守ってもらえる日本でも、ちょっとした出来心とか同意の上の事であっても、未成年に対する犯罪となると容赦ないですね。
それがわかっているのに犯罪を犯す方が絶対に悪いのですが、誰にとってもやり直す機会は認めてあげる平等性は必要だと思います。心から反省し、二度と犯罪を犯さないと誓った人には。
自分がもしなにかしてはいけないことをしようとしたら、一瞬だけでいいので深呼吸をして目を閉じて考えてください。