2021年9月15日午後3時半ごろ、東京都品川区の住宅で火事がありました。
住宅密集地ということでかなりの消防車が駆け付け消火活動を行った様子です。
この火災について詳しく調べてみました。
東京都品川区小山2丁目付近で火事の概要、経緯
9月15日木曜日の午後3時半頃、東京都品川区小山2丁目付近の住宅で火事が発生しました。
住宅が密集していることから延焼しないようにと懸命な消火活動が行われていたようです。
警視庁などによると午後3時半ごろ、品川区小山で2階建て住宅から出火。ポンプ車など37台が出動し消火活動にあたっているが、火は住宅の1・2階約100平方メートルを焼き、現在も燃え広がっている。
(記事引用元:Yahooニュース)
火事があったのは東急目黒線の武蔵小山駅から600メートルほどの住宅街ということです。
37台ものポンプ車などが出動しましたが、3時半から4時10分を過ぎた頃もまだ消火中とのニュースが入っていました。
東京都品川区小山2丁目付近で火事の場所はどこ?
火事があった場所は、東京都品川区小山2丁目付近で武蔵小山駅から600メートルほどの場所で、星薬科大学そばの住宅街ということです。
#星薬科大学 の辺りで#火事? pic.twitter.com/gOHnKbXj2D
— kumi 꿈이코 (@KMspector) September 15, 2021
Googlemapでみるとここの近辺だと思われます。
ニュースの映像でみると火事になっている家の前にはグランドのような広いものが見えました。
東京都品川区小山2丁目付近で火事の出火原因は?
この火事の出火原因についてはまだわかっていません。
木造2階建ての住宅で、午後3時半頃ですから人がいたのではないかと推測されます。
出火原因として考えるものは
〇調理中による出火
〇火の消し忘れによる出火
〇カーテンなどが風で引火(お香、アロマキャンドル、ろうそく等)
〇電気系統が原因での出火
〇放火
などが考えられます。
正確な出火原因は警察や消防による調査で明らかになると思われます。
当時の状況動画画像は?
火災当時の状況動画画像はこちらです。
テニスコート付近燃えてた pic.twitter.com/kPiaczjmES
— tanaka (@12wn) September 15, 2021
品川区でガチ火事起きてる pic.twitter.com/tf6L6OwV6b
— s (@soccer_sfc11) September 15, 2021
地元 火事偶然前通った。 pic.twitter.com/h5FXuSAMvS
— アイス@丁寧な生活 (@ice_bicycle) September 15, 2021
都会の住宅街の火事。家が密集しているのでどうしても延焼しないようにするのが難しいと思います。
火の勢いもかなりあったように見られますね。
LIVE映像を流したニュースがこちらになります。
(TBS NEWS)
被害情報は?
この火災による被害は、人的被害はなかったようです。死傷者はでていないとの報道がありました。
火元の住宅は1階と2階100平方メートルが焼け、あわせて5棟270平方メートルが焼けたということです。
やはり住宅密集地では火元の家だけで消火するのは難しかったのですね。
自分の家が焼けただけでもかなりのショックですが、他の4棟にも延焼してしまいきっと火元の家の方は申し訳なく思っているかと思います。
それでも人にケガがなかったことは本当によかったと思います。
目撃者の反応
この火事を目撃した方の反応がこちらです。
武蔵小山から五反田移動中に火災遭遇。
煙がすごい。
武蔵小山で火事!燃えカスがすごい!
火事や
めっちゃ焦げ臭いな
めっちゃ焦げ臭いと思ったら家の近くで火事起きてるやんけ
火事があるとかなり先まで煙が見えて、焦げ臭いにおいがするようです。
だいたい火事に気付くのは臭いからかもしれません。
特に15日はお天気もよく、窓を開けていた家も多かったかもしれません。
まとめ
火事は気を付けていてもほんのちょっとしたことで起きてしまいます。
一瞬にして大切なものが焼けてしまうのを見ているしかありません。悲しいやりきれない時間だと思います。
火事を出さないためにはやはり注意するしかないです。
燃えやすいもののそばで火を扱わない、火の後始末はしっかりとする、うっかりをしないようにするなど忘れがちなことを改めて気を付けたいと思います。