2021年10月19日火曜日。
埼玉県飯能市で火災があったようです。
テレビやネットのニュースでは報道されていませんが、Twitterからの目撃情報などがありました。
どのような火災だったのか詳しく調べてみました。
埼玉県飯能市東町の牛角飯能店で火事の概要、経緯
10月19日の午後7時前に、火災の情報が次々とツイートされはじめました。
家の近所にある牛角が火事になってしまった。
幸い怪我人等はいない模様だがカラオケ館〜踏切まで通行止め、牛角前の踏切は閉鎖され歩行者も渡れないのでご注意下さい。
早い再開を祈ります! pic.twitter.com/t4JULMk60d
— ユウスケマン (@effort_man) October 19, 2021
どうやら火災があったのは埼玉県飯能市東町にある牛角飯能店だったようです。
詳細な出火時間や通報の内容などはわかっていませんが、牛角飯能店の火災を目撃した情報がたくさんツイートされました。
消防車も10代ほど出動していたようです。
午後7時前ならまだ営業中で店内にはお客さんも多くいたのではないかと思います。
どうして火事が起きたのか?お客さんや従業員は無事なのかなど色々と気になります。
埼玉県飯能市東町の牛角飯能店で火事の場所はどこ?
牛角飯能店の場所はこちらです。
休業中となっている表示が火事があったことを物語っていますね。
埼玉県飯能市東町33-5
埼玉県飯能市東町の牛角飯能店で火事の出火原因は?
牛角飯能店で火事がありましたが、出火原因についてはわかっていません。
推測ではありますが、火事があった時間帯からいっても営業中でお客さんもいる時間ですから、はやり厨房から出火したと考えるのが妥当ではないかと思います。
〇調理中による出火
・調理中の火がなにかに燃え移るなど
・油に火が入り、延焼した
・お客さんから回収した網にまだ火が残っている炭などがついていたのに気づかなかった
などが考えられます。
消防や警察が詳しい原因を調べているので結果を待ちましょう。
当時の状況動画画像は?
火事になった時の状況動画画像がこちらです。
— こばち (@kobachi88) October 19, 2021
飯能の牛角で火事消防車10台位いる pic.twitter.com/cDFdjb0v1a
— 優斗 (@yuto_yozora_921) October 19, 2021
動画や画像を見る限りでは、炎はそれほどひどくなかったように思えます。
ただ煙はきっとすごかったのではないでしょうか。
焼肉屋ですから油も店内には多かったと思います。
被害情報は?
この火事による被害情報はわかっていません。
目撃情報を見ていると、特に牛角伊能店以外に燃え移ったという情報もなく、救急車が来ているようでもありませんでした。
なのでケガ人などはいなかったのではないかと思います。
目撃者の反応
目撃者の反応がこちらです。
牛角燃えてんで
消防車のサイレンがうるさくてうちの前で止まったからなんだろ?って思って外見たら牛角辺りで火事。
うちの中めちゃくちゃ煙臭い
飯能の牛角火事です
火事を目撃した人は驚いたことと思います。
こちらでもやはり煙のことがツイートされていますね。
火の回りはそれほど大きくなかったのかと思います。
まとめ
今週から突然冬のように寒くなってきました。
きっと埼玉も冷え込んだのではないでしょうか。
寒くなると火を使う機会も断然多くなります。火の元には十分に注意するとともに、しまっておいたストーブやこたつなどを設置するときにはホコリなどをきちんと拭いて、コンセントもホコリや線を確認してから設置しましょう。