病気休職期間中に小説を執筆し営利活動を行った神奈川県平塚市の職員が懲戒処分されました。
この平塚市職員は一体だれなのか、名前やTwitter、また、出版していたラノベのタイトルなどについて調べました!
平塚市職員が病気休養中にラノベ出版
病気休職期間中に小説を執筆し営利活動を行ったとして、神奈川県平塚市は20日、男性主事(28)を停職6カ月の懲戒処分にしました。
男性は同日付で依願退職しました。
市職員課によると、男性主事は2019年7月から21年10月までの病気休暇と病気休職期間中、営利活動の許可を得ていないにも関わらず、出版社2社から小説4冊を出版し、印税計約320万円の報酬を得ていました。
さらに会員制交流サイト(SNS)に約9500回書き込みをして小説の宣伝などを行い、小説投稿サイトでも作品を発表していました。
地方公務員法では公務員も許可を得た上で執筆活動が認められています。
一方で病気休職期間中は早期復職のため療養に専念する義務が課されているのです。
男性主事が執筆していたのは恋愛やファンタジーを描いた若者向けのライトノベル。
学生時代から趣味で小説の執筆や投稿などを行っていたといい、市に対して「公務員をしながら小説を書く作家も多いので許可が必要とは思わなかった」と説明したといいます。
きちんと許可をとっていれば、こんなことにはならなかったのでしょう。
なんだかもったいないですね…。
でもこれだけの才能があるのだったら、今後も活かした仕事ができるのかもしれません。
平塚市職員が出版したラノベのタイトルは?
さて、今回問題となっている出版したラノベのタイトルは一体何だったのでしょうか。
男性主事が執筆していたのは恋愛やファンタジーを描いた若者向けのライトノベルでした。
男性主事は2019年7月から今月にかけ、病気休暇、病気休職をしていたが、その間に二つの出版社から小説計4冊を出版していました。
書籍や電子版の印税などで約320万円の報酬を得ていたことから、なかなかの人気作品だったこともわかります。期間中にツイッターに9531回、小説投稿サイトに256話を投稿し、自身の書籍の宣伝などを頻繁に行っていたといいますから、ラノベが特定できそうな気もしますが、これだけの情報ではなかなか難しいのが現状でした…。
ネットなどでも、作品名を特定できている人はいませんでした。
たくさんの作品がありますからね…。
ただ、今後の続報でラノベの内容に触れられれば、そのあらすじなどからタイトルおよび作者の名前が特定されるかもしれません。
今後のニュースに注目したいと思います。
ラノベを出版した平塚市職員は誰?名前やツイッターは?
さて、今回ラノベを出版した平塚市職員は、一体誰だったのでしょうか。
分かっているのは、男性主事28才ということだけです。ラノベもきっと本名では出版していないでしょうし、名前を特定するのはなかなか難しそうです。
残念ながら、ツイッターなども特定できていません。
しかし、平塚市職員のなかでは、きっと誰がラノベを出版していたのか、分かっているでしょうし、噂にもなっているでしょう。
今後、情報が出てくるかもしれませんので、引き続き調査したいと思います。
出版したラノベで320万円報酬!才能あり⁉︎
今回、平塚市職員の男性主事は、停職6カ月の懲戒処分になり、残念ながら同日付で依願退職しました。
きちんと段階を踏んで、出版していればこんなことになっていなかったでしょうに、残念ですね。
しかし、男性は、病気休職中に出版していたことがわかっています。
もしかしたら、市の職員は、自分の性格にあっていなかったのかもしれませんね。
職場で嫌なことがあり、病気休職していたのかもしれません。
市の職員といえば、一生安泰な気がしますし、辞めてしまうのはもったいないと感じますが、自分の健康が一番大切です。
昔から執筆するのが好きで、今回休職中に楽しく執筆できていたのなら、そちらの道に進むのがいいのかもしれません。
出版したラノベで320万円報酬があったわけですし、才能もあるのでしょう。
これから、そちらの道でぜひ、頑張ってほしいですし、成功してほしいと思います。
世間の反応
世間の反応をまとめました。↓
該当期間中に支払われた報酬は当然回収されるんだよね 手当も含めて
やはり市の職員ですし、手当なども含めて、そこは回収するべきでしょう…。
市職員を停職された俺がラノベ界隈で無双して億万長者に~今更即戻ってきてくれと言われてももう遅い
もしかしたら、今後の活躍次第では、本当に億万長者になるかもしれませんよね。
こんな人多いはず。書くためには、まず食わねばならないから。
そうですよね、小説家になりたくても、まずは自分で食べて行けるように、稼がなければいけませんし、こういう人は多いのかもしれません。
すげえ
この職員に対しては、批判よりもどちらかというと、「すごい」「才能ある」など、賞賛する声が多くありました。
まとめ
今回は、病気休職中にラノベを出版した平塚市職員の男性についてまとめました。
市の職員を退職してしまったのは、もったいない気もしますが、彼の新しい人生を応援したいと思います。
これから執筆活動に専念できますし、ますます面白い作品が書けるかもしれませんよね。
今後の活躍に期待したいと思いますし、応援したいと思います。