岐阜県本巣市三橋のモレラ岐阜でトラック車両火災が発生しました。
火災当時の動画画像や出火原因などについて、見ていきたいと思います。
岐阜県本巣市三橋のモレラ岐阜で車両火災の概要、経緯
今回の車両火災の概要です。
【日時】2021年11月5日(金)午後1時前
【場所】ショッピングセンター「モレラ岐阜」
ショッピングセンターの駐車場で火災。
車3台が燃えましたが、けが人はいませんでした。
5日午後1時前、岐阜県本巣市のショッピングセンター「モレラ岐阜」で、利用客が駐車場にとめていた車3台が燃える火事がありました。
警察によりますと、消防車7台が出動し、火は約40分後に消し止められましたが、この火事で火元とみられる軽乗用車1台のほか、近くにとまっていた乗用車2台が燃えました。
車の持ち主は買い物中で、けが人はいなかったということです。
買い物をしている間に自分の車が燃えていたなんてショックですよね…。
信じられないでしょう。
けが人がでなかったのは幸いでしたが、警察には出火原因を詳しく調べてほしいと思います。
岐阜県本巣市三橋のモレラ岐阜で車両火災の場所はどこ?
今回の車両火災の場所がこちらです。↓
〒501-0497 岐阜県本巣市三橋1100モレラ岐阜
ショッピングモールの駐車場で今回の車両火災は発生しました。
当時の状況動画画像は?
当時の状況画像がこちらです↓
爆発#モレラ#車両火災 pic.twitter.com/SbJEtuf1FW
— みちこ (@oaakkm626) November 5, 2021
信じられない量の煙です…。
もくもくと煙が発生し続けています。
また、燃え上がる炎に恐怖を感じます。
車の窓から炎が噴き出しています。
火災現場にはたくさんの消防隊員が駆けつけ、懸命な消火活動が行われていました。
現場付近は大変な騒ぎとなっていたようです。
ニュースになってるしねぇ〜
怖いね😱 pic.twitter.com/crElrQI8rE— 🍎🍏ずっちゃ🍏ミセスは精神安定剤💊 (@Azu_mga) November 5, 2021
ニュースでも大きく報道されていました。
勢いよく燃え上がる炎と黒煙のすごさに恐怖を感じます…。
これだけの火災でけが人がでなかったのは幸いでした。
令和3年11月5日午後13時頃。
モレラ岐阜にて一般車両が炎上及び爆発あり。直ぐに消防隊と警察官が集結。
鎮火に尽力していた。死亡者及び怪我人はいないようだ。 pic.twitter.com/weRQpWoz8D— *虎猫* (@IORI91193472) November 5, 2021
現場から少し離れたところからも大量の煙が確認されていました。
こんな現場を目の当りにしてしまったら、確実にトラウマになってしまうでしょう…。
火事は他人事ではないと思い知らされますね。
車が炎上及び爆発。
場所はモレラ岐阜。
車三台以上の被害を確認。一時は20台ほどの車の所有者も近寄れず。
消防車は4台。パトカーは10台程駆けつける騒ぎに。#モレラ岐阜#車炎上#車爆発 pic.twitter.com/Ajo8pQJdQS— *虎猫* (@IORI91193472) November 5, 2021
乗用車が見るも無残な姿となっています…。
爆発音も聞こえていたようですし、こんな現場、恐怖でしかありません!!
被害情報は?
今回、火災当時は車の持ち主たちは買い物中だったということで、幸いけが人はいませんでした。
これだけの火災で被害者がでなかったのは、不幸中の幸いでした。
しかし、この火事で火元とみられる軽乗用車1台のほか、近くにとまっていた乗用車2台が燃えました。
他にも近くにとまっていた車20台ほどの持ち主も、しばらく現場には近づけなかったようです。
大変多くの人を巻き込む車両火災となってしまいました。
目撃者の反応
目撃者の反応をまとめました。↓
モレラで車燃えてたんだけどなんで誰も怪我してませんように...
黒煙で火災に気づき、心配していた方も多かったようです。
駐車場で火災だなんて、驚きますよね。
モレラ岐阜(本巣市のショッピングモール)の駐車場で車から出火したらしいが、両隣に止めた人の車も燃えてたからいい迷惑だな。
今回巻き込まれてしまった両隣の車は本当にお気の毒です…。
不運としかいいようがありません。
何か保障などはあるのでしょうか。
自分の愛車が燃えてしまうなんて、ショックは大きいでしょう。
多くの人を巻き込む事故となってしまいました。
モレラ岐阜(本巣市のショッピングモール)の駐車場で車から出火したらしいが、両隣に止めた人の車も燃えてたからいい迷惑だな。
火事の原因が気になっている方が多いようです。
車両不備でもあったのでしょうか。
怖いですよね。
なぜ、燃えてしまったのか、原因追求が急がれます。
まとめ
今回はモレラ岐阜で発生した車両火災についてまとめました。
現場にはたくさんの消防車両が駆けつけ、大変な騒ぎとなっていました。
爆発音もし、燃え上がる炎、立ち上る黒煙と、恐怖の光景が広がっていました。
これから空気が乾燥した時期が続きます。
そうすると車両火災も発生しやすくなりますので、日ごろの車両点検を行うことも大切になってきます。
日常点検を欠かさずに、こういった火災を防いでいってほしいと思います。
一人ひとりが交通安全とともに、車両点検にも注意してほしいと思います。