中学生の男子生徒が同級生に刺殺されるというショッキングな事件が起きました。
多感な年齢の頃ではありますが、友達の腹部を包丁で刺して殺すとは・・・いったいこの2人に何が起きたのでしょうか。
事件の概要
亡くなった男子生徒のことを悪く言う人は誰もいなかったようです。
「あいさつもよくできて人から好かれる子だった。なんで彼がこんな目に遭わないといけないのか」
「友達思いですごく良い子。十四山中は人数が少なくアットホームで先生たちも生徒をよく見てくれていた。何かトラブルがあったら事前に分かるはずで、なんでこんなことになったのか」
「誰にでも優しく思いやりがあり、とっても良い子だった」
「友達とは仲よさそうだった。トラブルがあったようにはまったく感じなかった」
「ただただ驚いている。いつもあいさつしてくれる良い子だった。こんなのどかな場所でこんなことが起こるなんて信じられない……」
誰もが信じられないといまだに真相がわからないこの事件が起きたのは、2021年11月24日の早朝のことでした。
24日午前8時10分ごろ、愛知県弥富市の市立十四山中学校から「生徒同士のトラブルで生徒が腹部を刺された」と110番があった。県警によると、同中3年の伊藤柚輝さん(14)が校内で同級生の男子生徒(14)に腹などを包丁で刺され、搬送先の病院で約2時間半後に死亡が確認された。
(記事引用元:Yahooニュース)
誰もが良い子だったというのはまだ14歳の伊藤柚輝(ゆずき)さんでした。
3年生の男子生徒(14)が殺人未遂の疑いで現行犯逮捕され、「私がやったことで間違いありません」と容疑を認めているそうです。
凶器となった包丁は刃渡り約20センチ。
学校にあるはずもないので、殺すつもりで持参したのでしょう。
向かい合った状況で刺されたとみられ、肝臓を貫通していたということです。
逃げる気などもなく、殺意だけを感じる事件です。
まだ14歳の男の子をここまで追い込んだのはいったいなんだったのでしょうか。
事件があった場所はどこ?
事件があったのは愛知県弥富市の弥富市立十四山中学校(やとみしりつじゅうしやまちゅうがっこう)です。
犯行が行われた場所は校舎2階にある、被害生徒の教室を出てすぐの廊下ということです。
現在学校の公式㏋は「メンテナンス中」ということで閲覧できない状態になっていて、学校の中の様子などを確認する手段がありませんでした。
一学年50人ほどの小規模な中学校で、3年生は2クラスだけだったということです。
被害にあった伊藤くんと逮捕された男子生徒は別のクラスだったそうです。
伊藤柚輝さんの家族や自宅はどこ?
亡くなった伊藤柚輝さんは三人兄弟の次男だったということです。
兄弟3人と両親の5人家族だったのではないかと思います。
自宅は弥富市五斗山二とだけ報道されています。
同級生犯人と同じ小学校はどこ?
伊藤柚輝さんと同級生の犯人は同じ小学校出身とYahooニュースで報道されていました。
十四山中学校の通学区域は
・十四山東部小学校の区域
・十四山西部小学校の区域
となっていました。(弥富市㏋より)
先ほど伊藤さんの自宅の住所を調べた時に、Googlemapで居住地の範囲しかわかりませんでしたが、この地図をご覧ください。
これを見ると弥冨市立十四山西部小学校だったのではないかと思われます。
犯人の住所は公表されていないため断定はできません。
原因はLINEトラブル?いじめはデマ?
同級生のお腹を包丁で刺すという、そこまで犯人を追い詰めた原因はいったいなんだったのでしょうか。
2人は小学生も同じで、中学でも昨年はクラスが一緒だったということです。
小さなころからお互いに知っていた仲でありながら、学校に包丁を持って行って正面から刺すというのは相当の覚悟があっての犯行に思えます。
SNSでは色んな説が流れています。
逮捕の中3男子「いじめられていた」趣旨の供述 教委には報告なし:朝日新聞デジタル https://t.co/eFlSqCDiZJ そういう理由の可能性は高いと思っていたけど、もう少しなんとかならんの。
— maya_gsx (@maya_gsx) November 24, 2021
「いじめられていた」という趣旨の供述があったというようなことを朝日新聞デジタルでは報道しているようです。有料サイトなので確認はできていません。
ご覧になりたい方はご自身で購入してご確認ください。
愛知県弥富市の中学校で起きた【中学3年生の刺殺事件】
事前に包丁購入しての計画殺人…彼を殺人に導いてしまった原因は何か️私の勝手な憶測ですが、「いじめ」が引き金だと思うのですが…
徐々にハッキリするでしょうね️— ゆき (@g9f31kXcjrn1evE) November 24, 2021
弥富市の中学生亡くなったけど、憶測で勝手にいじめって決めつけて故人の名誉傷つけてるのは誰だか考えてくれよな〜もしいじめじゃなかったら亡くなった中学生、遺族を誹謗中傷しいじめたのお前らだからな
— (@__HIT0RI_G0T0__) November 24, 2021
また保護者からLINEのトラブルがあったのではないか?というようなことも言われているということです。
めざまし8で昨日の中学生刺殺事件についてLINEトラブルがあったってやるみたいだけど、LINEのグループ外されたとかLINEブロックが原因だとしたら、それでそこまでいく??って驚くな。
— さや (@Wu5fYjhN) November 24, 2021
中3刺殺事件LINEトラブルか pic.twitter.com/CyJWB0SxjK
— そくほう (@sokuhouz) November 24, 2021
LINEのトラブルもいじめがあったかどうかについても真相は明らかになっていません。
刺し殺してしまった犯人の同級生の気持ち、そして亡くなった伊藤さんやご家族の気持ちを考えると憶測で判断して他人が騒ぎ立てることをしてはいけない気がします。
ただどんな理由があったにしても、人を殺すという行為は許されません。
世間の反応
この事件に対する世間の反応がこちらです。
この事件に限らず未成年が起こした事件は被害者は顔写真と名前を報道されて加害者は法によって守られる。
これがよく分からない。
加害者の名前や顔を出せとは言わないが被害者の個人情報を流さないで欲しい。
被害者の親族の方も流して欲しくないはずです。
被害にあった中学生にご冥福をお祈り致します。
仮に被害者にイジメられてた、なんてことが事件の背景にあった場合、これは被害者およびその家族に対する中傷行為に繋がるリスクがあるわけだけど、そういうことを考えた上で実名報道してるんかね。
被害者も加害者も同級生でましてやみんなが顔見知りのような地域での事件となると
どちらの家族にとっても悲劇でしかない。
二人の少年の間にどういった感情のもつれ等があったのだろうか…
加害者少年の殺傷した際の傷の深さを考えるとよっぽど思いつめての行動なのかと想像してしまう。
大人になるにつれて感情の抑え方も身につく。
また他者との距離感や不快感の回避の仕方もどうにか出来るけれども思春期の精神がまだ未熟な時に起こる真っすぐな感情が時に人を傷つけるような行為になる事がとても怖いと思う。
事件現場にいた生徒または教師の方のメンタルがとても心配。
どうして被害者の名前を公表する必要があるのか全く理解できない。
誰の利益にもならない。ただいたずらに遺族や加害者家族のプライバシーを侵害することにしかならない。どうしてマスコミはそれが分からないのか。
事件の背景や原因究明のために取材するのは良いが、被害者の名前を出す必要は全く無い。学校名すら出す必要はない。
確かに亡くなられた被害者の氏名があまりにも広がってしまっています。
自殺ではなく他殺だったということから殺人事件として実名報道されたのだとは思いますが、犯人が同級生だったという過敏な事件なだけに色々な意見もありますね。
そして現場を見てしまった他の生徒や教師のメンタルもとても心配だという人もたくさんいました。
まとめ
真相がわからない事件です。
刺した同級生の犯人の気持ちをわかる人なんていないのかもしれません。もし聞いたとしても「そんなことで?」と思う人が多いのかもと思うと、話したくない気持ちになるかもしれませんね。
亡くなった伊藤さんもきっと「なぜ自分が殺されたの?」とわからないまま亡くなっているのかもしれません。
もしかしたらお互いに誤解があったのかも・・・と思うといたたまれません。
亡くなられた伊藤柚輝さんのご冥福をお祈りいたします