騎手として活躍している横山武史騎手が、1月15日、16日の騎乗停止処分を受けたことが分かりました。
中山6RでJRA年間100勝を達成した #横山武史 騎手
おめでとうございます#東スポ競馬 #競馬 pic.twitter.com/XFkOckW6wn
— 東スポ競馬 (@tospo_keiba) December 19, 2021
12月25日の中山5Rでヴァンガーズハートに騎乗していたのですが、油断騎乗があったというのです。
いったいどういうことなのか、詳しく調べてみました!
中山5Rで横山武史が油断騎乗⁉︎
横山武史騎手が、開催2日間の騎乗停止処分を受けたことが分かりました。
25日の中山5Rでヴァンガーズハートに騎乗した横山武が、決勝線手前での騎乗ぶりについて、開催日2日間(1月15、16日)の騎乗停止処分となった。
1番人気に推された同馬は直線でいったん抜け出して先頭に立ったものの、決勝戦手前で数完歩追う動作を緩めた際、内から強襲してきたルージュエヴァイユに差されて2着に。JRAは「明確に着順に影響があったとは認められないものの、騎手として注意義務を怠った」と説明した。なお、有馬記念は問題なく騎乗できる。
ヴァンガーズハートに騎乗した横山武騎手ですが、油断騎乗があったと判断されたようですね。
騎手の皆さんはだれしも、1着を目指して日々取り組んでいると思っていただけに、こういうことは実際に起こりうるんですね・・・。
油断騎乗とは?
ではその油断騎乗とはいったいどういうことなのでしょうか。
字を見てある程度想像はできるかと思いますが、詳しい意味としては
楽勝ペースでゴールに駆け抜けようとした際に追う動作を緩め、敢闘精神に著しく欠ける騎乗があった場合や不注意行為があった場合
引用:https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%A8%8E%E4%B9%97%E5%81%9C%E6%AD%A2
とありました。
やはり最後まで一生懸命追っていくところを見せなければならない、ということですよね。
過去にもこれで処分を受けた騎手の方もおり、「流したように見える」動作を行うとこうした処分を受けるようです。
横山武史の油断騎乗の動画
では実際に動画を見てみましょう。
ヴァンガーズハート横山武史
外の1枠の馬をちらっと見て「あの脚色なら交わされない」と判断して緩めたけど内から差された感じだな
川田将雅や北村宏司の前例を見るとこれは油断騎乗で騎乗停止30日コース#keiba pic.twitter.com/LeiESiatn7— Take The Sun (@iRuthoe) December 25, 2021
多分差されてないけど差されてたら暴動レベルの油断騎乗だぞこれ pic.twitter.com/9VQ0ueLaWm
— 父ベラジオボッキーニ母父レマンコ (@keeeeeeba) December 25, 2021
これは流石にやばいでしょ武史...#ヴァンガーズハート#油断騎乗 pic.twitter.com/FFNJV8O6Oe
— ヌロめン(ヌロ競馬) (@nurokeiba) December 25, 2021
たくさんの動画がアップされていたのですが、すべて「これはあかん」「これはダメでしょう」「アウト」などという声がたくさんありました。
処分はどうなる?
気になる横山武史騎手の処分ですが、JRAの発表では「開催日2日間(1月15、16日)の騎乗停止処分」ということを発表しています。
処分はたった2日間ということなんですね・・・。
ということは、12月26日に行われる中山競馬場での有馬記念は横山武史騎手は問題なく騎乗することができるとのこと。
少し処分が先すぎるのではないかという声も挙がっています。
有馬記念の乗り替わりは誰になる?
今回の有馬記念には通常通り騎乗する予定の横山武史騎手。
彡(゚)(゚)『ちなみに油断騎乗で騎乗停止になると翌日から乗れなくなるので、横山武史がアウトになるとエフフォーリアも乗り替わりになります()』 pic.twitter.com/LQWHjHTedm
— おけら@臆トレManager4545 (@okera1127) December 25, 2021
今までの事例を見てみたのですが、油断騎乗で騎乗停止になると翌日から乗れなくなるという情報がありました。
しかし横山武史騎手は26日に行われる有馬記念には出場し、来年に処分を受けることとなったのですね。
厳しい意見も相次いでいますし、賛否両論集まりそうですね。
世間の反応
もしあれが制裁になっても翌日からJRAが執行することはないし、そもそもあの団体が有馬に水を差すわけないでしょうママ普通に考えて
油断騎乗っていうのは本当なのね
中山5R2歳新馬戦ヴァンガーズハート横山武史、油断騎乗だろ!
許される事ではない。
中央競馬の油断騎乗「ふざけるな!油断するな!」「手抜いてるんじゃねえよ!!」
地方競馬の油断騎乗「八百長するな!!」「地方競馬なんて二度とやらん!」
何 故 な の か
悪意はなかったという声や、無理してまで追いたくなかったのかなといった声など、いろんな声がありました。
年に一度くらいはこうした油断騎乗があるようなので、競馬ファンの方の仲では「よくあること」と感じている方もいるようでした。
まとめ
以上、横山武史騎手の油断騎乗について調べてみました。
特に明日の有馬記念の影響はないようですが、処分が甘いという声もありまだまだ意見が出続けている印象です。
この油断騎乗で馬券に影響が出ている方も多くいらっしゃいますし、やはり油断騎乗はいいことではないように感じます。