三重県にある老人ホームの社長が元従業員をエアガンで撃った容疑で逮捕されました。
老人施設では色々な問題があり、よく逮捕者もでていますが、今回逮捕されたのはホームの社長でした。
エアガンで撃った経緯やこの社長の人物像などについて調べてみました。
山本明彦が起こした事件の概要
逮捕されたのは三重県の老人ホーム「うらら」の代表・山本明彦容疑者(35)です。
2021年9月30日午後1時15分ごろ、山本容疑者が経営する老人ホームの施設内で事件は起こりました。
警察によりますと、山本容疑者は去年9月、当時従業員だった31歳の男性に会社の事務所でショットガンタイプのエアガンを数発撃ち、けがをさせた傷害の疑いが持たれています。
エアガンの弾は男性の右の脇腹に命中し、全治10日のけがをしたということです。
(記事引用元:Yahooニュース)
被害にあった男性は2021年11月に退職し、12月に被害届を出して、逮捕に至ったということです。
ただし、山本明彦容疑者は容疑を否認しています。
山本明彦の犯行動機は?
エアガンといっても空気が出るだけではありません。
BB弾という殺傷能力はない程度の弾がでて、それが被害男性の脇腹に命中して全治10日のけがをしたということです。
犯行動機については山本容疑者はエアガンを打ったことを認めていないというか覚えていないと言っています。
「怒って体を投げたことは覚えているが、撃ったことは覚えていない」
警察でこのように供述していることから、なにか被害者にたいして怒りを感じる出来事があったようです。
撃ってはいないが体を投げたというのですから、どちらにしても話し合いではなく暴力に出たことは確かですね。
逮捕前に山本容疑者が取材にたいしてこう話していました。
「(暴行などは)まずはないですね。何度注意しても(従業員の男性は) なかなか理解できなかったので、きつく言ってしまったことはある」
なかなか理解できなかったと言っていますが、被害にあった男性はなにか物事を理解できない病気とかの持ち主だったのでしょうか。
あるいは山本容疑者が短気な性格だったとか、むしゃくしゃしていたということも考えられます。
山本容疑者が35歳、被害者が31歳ですから年齢的には近いですね。
○被害者に言ったことを理解できない持病などがあり、言ってもダメだと思い暴力にでた
○もともとあまり被害者に対して良い印象を持っていなかった山本容疑者がキレて暴力にでた
○山本容疑者は怒ると暴力にでるタイプだった
詳しい動機はわかりませんが、どちらにしても従業員に言葉ではなく力でわからせようとしたこと自体が間違っています。
山本明彦の顔画像やfacebookツイッターは?
山本明彦容疑者の顔画像はこちらです。
(画像引用元:Yahooニュース)
かなり体格のいい男性です。
体を投げたと言っているので柔道でもやっていたのでしょうか。
山本容疑者のSNSについても調べてみました。
Facebookでは同姓同名の人がとても多く、三重県在住や老人ホーム経営や顔画像などで探してみましたが、本人であると断定できるものが見つかりませんでした。
Twitterについてもやはり本人であると断定できるものは見つかりませんでした。
老人ホームうららの場所はどこ?
山本容疑者が社長をしていた老人ホームうららは三重県伊勢市朝熊町にあります。
現在㏋は閲覧できない状態になっていました。
(画像引用元:Yahooニュース)
(株)うらら 住宅型有料老人ホーム
住所:〒516-0021三重県伊勢市朝熊町1364-1F
電場番号:0596-65-6648
ジャンル:その他福祉施設
パワハラ疑惑や余罪は?
被害男性からは日常的に暴言や暴力といったパワハラ行為があったと証言されていました。
パワハラの内容は
○「お前になんか人権はないんや」「お前の顔を見ると殴りたくなる」などと暴言を受ける
○仕事上のミスに対する「罰」と称して殴る蹴るの暴行やエアガンを背中に撃つといった行為やボクシングのミット打ちをされた
○飲食店での支払いなどを強要された
被害男性は令和元年11月から約2年間勤務していましたが、「人格を否定された。適切な処分を望みたい」として市や県、労働基準監督署に対して調査を求めていることから、被害男性の持病などではなく山本明彦容疑者の性格や言動に問題があったようです。
また給料の未払いがあった疑いもあるとして調べられているということです。
世間の反応
老人ホームの社長が従業員をエアガンで撃つといった事件に対する世間の反応がこちらです。
「怒って体を投げたことは覚えているが、撃ったことは覚えていない」と容疑を否認しています。
えっ!?
怒って体を投げるのは覚えていて?
投げるのも充分に異常な行動だが、
撃った事は覚えていないんだ?
不思議な症状だなぁ?
怒りの制御不能と記憶障害の人間が
老人ホームの代表とは?
そっちの方が大きな問題だと思うが?
職場にエアガンと弾がある事が理解出来ない。
さらに「撃っていない」ではなく「覚えていない」ってのは「撃ったかもしれない」とも捉えられて被害者の「撃たれた」との怪我と証言の信用性が高まる。
また怪我を負わせた事が記憶にないのは罪の意識が希薄となり悪質性が高いと判断される。
やる事が幼稚なら言い逃れも幼稚って見本だね
傷害罪は意外と刑罰が重いし、近辺で不審な事件がある毎に前科照会かかったりするからね。
エアガンの銃口は、いづれは利用者に向きます。
この様な恐ろしい施設は直ぐに閉鎖して下さい。
その老人ホーム入居者募集しても集まらないだろうな。
だってトップの人が職員相手でも、他人の命を軽視している行動しているからね。
そういうトップの人が介護職には絶対向いていないと思う。
それにこの手の仕事に限らず怒って体投げるのはあり得ない。人として終わっている。
いずれにせよクビ確定。
心身共に正常な従業員をきちんと扱えない人に、介護が必要な高齢者を任せられるわけがありませんよね。
もし入居者がいたとしたら、今頃は別の施設を探しているのではないでしょうか。
まとめ
介護施設での事件が目立つと思います。
人手不足でもあり、働く人を選べないほどになっていて問題が起きるのかなと思っていましたが、今回は社長が従業員をエアガンで撃つという人として信じられない事件でした。
ますます高齢化社会となっていく中で、このような施設の日常的な観察などが義務化され安心できるようになって欲しいと思います。