高校野球好きの人なら覚えているでしょう。
2009年夏の甲子園で準優勝した新潟県代表の日本文理高校で、ある動画が配信され現在は削除されていますがその動画が拡散され話題となっています。
「イジメ」とも見える動画ですが、学校側では「いじめではなく暴力行為だと考えています」とし、野球部員が別の部員を殴るなどしたことは認めてサイト上で謝罪しています。
日本文理高校野球部でいじめ動画が拡散
現在は削除されているその動画がアップされたのは2022年1月18日TikTokにでした。
無抵抗な男子生徒をオレンジ色の服を来た男子生徒が執拗に殴っています。殴ると言っても叩くの強い程度のものぐらいで、被害者の男子生徒にケガはありませんでした。
ただその様子は「痛い、痛い」と何度も言う男子生徒にたいし、聞こえない程度に何かを言いながら何度も何度も殴っていて見方によってはいじめにも見えました。
夏の甲子園で準優勝したこともある日本文理高校(新潟市)の野球部員が、別の部員を何度も殴るような様子を映した動画が「いじめ」だとしてネット上に投稿され、物議を醸している。
(記事引用元:Yahooニュース)
動画を観ていただくと気づくかと思いますが、何度も何度も「痛い」と言って逃げようとする男子生徒を殴っている動画を撮っている人の周りで笑い声が聞こえます。
この動画を撮っていることをもし殴っている野球部員の生徒が知っているとしたら、これはいじめの動画に見えなくもありません。
大勢の人が暴力行為を見てみぬふりするどころか笑って見ている。
何度も殴る生徒にそれを笑いながら見ている人。
これだけを見た人にはいじめのシーンにしか見えませんが、これは本当にいじめなのでしょうか。
野球部員が手を出したら、大会出場辞退もあるかもしれないということは頭をよぎらなかったのでしょうか。
日本文理高校と野球部寮の場所はどこ?
日本文理高校の場所はこちらです。
新潟市西区新通1072番地
野球部寮ということですが、日本文理高校では野球部の専用の寮というわけではなく「第1学生寮」「第2学生寮」という寮があるようです。
(画像引用元:日本文理高校㏋)
場所は敷地内にあるのか、他の所にあるのかわかりませんでした。
野球部寮でのいじめ動画
野球部の寮でいじめがあったと見える動画はTikTokでアップされましたがすぐに削除され、その動画はTwitterで拡散されていました。
【ゆる募】昨日TikTokで少しだけ出回ってすぐに消えた、「日本文理高校 野球部のいじめ動画」と題された動画について何かご存知の方 pic.twitter.com/yQDnFznm5j
— 直リンク回避用(エログロネタ隔離) (@takigare4) January 19, 2022
TikTok で発見しました。動画の説明欄には日本文理の野球部と書かれてました。制服とも一致しますが詳細は不明です。#拡散希望 #いじめ pic.twitter.com/AW3sATKK79
— dvdhdudhbc (@dvdhdudhbc) January 19, 2022
動画投稿者のTikTokアカント名は、『下山空』ということがわかります。
「日本文理高校 野球部のいじめ動画」という題目で投稿されました。
殴った生徒は誰?
殴った生徒の名前については公表されていません。
何年生なのかもわかりません。
どちらかというと殴られている生徒の方が顔がわかりやすいので、在校生や近所の人は気づいてしまっているかもしれませんね。
学校側の謝罪内容は?
学校側はこのように言っています。
「殴った生徒は、殴られた生徒に日ごろから注意していたが、改まらなかったので手を出したということでした。一方的なものではなかったことから、いじめではなく、暴力行為だと考えています」
そして学校の㏋に校長先生より謝罪文が掲載されました。
新潟県高野連の専務理事は同日、「高校から19日に報告を受けました。大会の辞退などは聞いておらず、出場するかどうかについては分かりません」と話しています。
日本高野連の本部にもすでに連絡したということです。
世間の反応
この動画に対する世間の反応がこちらです。
こういう動画はほんと胸が苦しくなるなぁ。
自分の息子を重ねるとやられてる方なら相手をぶん殴りにいくし、やってる方だったら息子をぶん殴りにいくし。
どっちでもしんどい。ここに止めに入る第3の子であってほしいよね。
動画はTwitterで確認しました。
撮影者笑ってるじゃん
誰も止めようとしてないじゃん
こういう風潮なんだね
30年前はこんなのあったけど今はダメだね
このグループは野球が上手かったとしても人として成長するべき。
被害者への謝罪と反省を!
誰にも失敗はある。
この経験をこれから
人の気持ちをもっとわかってあげられるいい機会になることを祈っております。
動画もこの件に対する他のレポートも見ました。
被害者に怪我はなくいじめではなく暴力。や 普段から注意をしていて一方的なものではなかった。など書いてありましたが 加害者をかばうようなレポートをしてる大人もおかしいと思います。
何が理由であれ暴力・いじめだと思います。
周りも誰一人止めず笑っているじゃないですか。
きっとこれが初めてではないでしょうね。初めてでしたら周りも笑えないかと思います。
もし、普段から注意してもやめないから暴力に至ったのであれば こう言った形にはならないと思います。
処分は徹底的に行わないと、こういう人はこんなもんかとまた同じようなことをします。義務教育ではないのですから、いじめに関わった子が有力選手であったとしても退学処分するべきだと思います。
軽い処分で済ませるような学校でしたら、学校の名誉にも関わるかと思います。
無抵抗の相手に何発も殴り周りは止めずに笑っている。
撮影していた者を含めその場にいた者は全員処分でしょう。
いじめでなければ暴力を振るっていいということはありません。
学校側もいじめに関して「我が校にいじめはない」と言いたい気持ちがあるのかもしれませんが、いじめじゃない暴力があり、友達も周りで笑ながら見ている学校というのも決してイメージはよくないですよね。
まとめ
気に入らないことはたくさんの人にあると思います。
言っても聞かないなんて家庭の中にだって有り余ってます!
学校だけでなく会社にも、職場にも、どこにだってあることを自分の思い通りにならないからって暴力に出たのは間違いです。
いじめではないという学校の言い分もおかしいと思うので、きちんと第三者が双方の言い分を聞き、もみ消すことなく判断をして欲しいと思います。