大阪府寝屋川市の美容室敷地内で専門学校生の吉村竜さん(20)が殺害された事件で、光亮斗容疑者(20)ら3人を車に乗せて逃亡していた様子が防犯カメラに写っていた女が逮捕されました。
寝屋川市刺殺事件の概要(持田多嶺を逮捕)
2022年3月1日に大阪府寝屋川市で起きた専門学校生刺殺事件。
被害者は20歳、加害者3人もそれぞれ20歳、19歳、18歳と若く、薬物に関与していることも人を殺すこともそんな年齢でと恐ろしくなるような事件でした。
この時加害者たちは車に乗って逃走したのですが、その時に車を運転していた女が逮捕されました。
大阪府寝屋川市で専門学校に通う男性が殺害された事件で、警察は新たに21歳の女を逮捕しました。
強盗殺人の疑いで新たに逮捕されたのは、住居不定・自称ラッパーの持田多嶺容疑者(21)です。持田容疑者はすでに強盗殺人容疑で逮捕されている光亮斗容疑者(20)ら3人と共謀し3月1日、寝屋川市内で専門学校生の吉村竜さん(20)の背中を刃物のようなもので刺して殺害しバッグを奪った疑いがもたれています。
警察によりますと、持田容疑者は運転手役として光容疑者らを現場まで車で送り届けたということです。
警察の調べに対して持田容疑者は「この日は大麻の取引で車に4人乗り途中コンビニに寄った」「私1人をおいて取引に行き帰ってきた」と容疑を否認しているということです。(記事引用元:Yahooニュース)
逮捕された女は自称ラッパーということです。
すでに逮捕されている光亮斗容疑者も自称アーティストということですから、この仲間は芸術的なことで繋がっていたのでしょうか。
どちらにしても大麻の取引であったことは確かです。
持田容疑者は確かに車の運転しか防犯カメラには映っていませんでした。
殺すということがあらかじめ予定されていたのか、それとも成り行きで殺してしまったのかによってかなり変わってくる立場ですね。
持田多嶺の読み方は?
逮捕されたラッパーの持田多嶺容疑者の名前の読み方がわかりにくいですね。
読み方は「もちだたね」です。
多嶺とかいてたねと読むのですね。
この氏名だけ読むと女性じゃなくて男性だったの?と最初に思ってしまいました。
あまり見たことのない名前です。
持田多嶺の顔画像やインスタfacebookは?
持田多嶺容疑者の顔画像はニュースで映像が流れました。
こちらが持田容疑者の顔画像です。
(画像引用元:Yahooニュース)
髪は短く、マスクをしているせいかぱっと見て男性かと思いました。
珍しい氏名なのでSNSで検索をしてみました。
Facebookでは同じ名前が1件見つかりました。
プロフィールはなにも記載がなく、投稿もかなり前の物だったのでニュースで見た持田容疑者の面影もなく、これが持田多嶺容疑者のものであると断定はできませんでした。
インスタでは氏名検索をしても見つからず、「tane」で検索すると多すぎて特定することはできませんでした。
ラッパーとしての活動は?
持田容疑者は自称ラッパーということですが、ネットで氏名検索をしてもラッパーであることは確認できませんでした。
もしかしたら芸名を使っているのかもしれません。
あるいは自称ということですから、まったく有名ではなくあまり一般的な活動はしていなかった可能性もあります。
世間の反応
4人目の容疑者、車を運転していた女が逮捕された件に関する世間の反応がこちらです。
やはり防犯カメラの威力はすごいな。今はどこにでも防犯カメラがあるから、犯罪はできないと思うんだけど、それでも犯罪は起きるから、用心しないといけないと思う。
住所不定、ラッパー
この二つのことだけでも、マトモでないとわかる。
21歳と若いのに強盗殺人容疑って、どんな生き方してきたのか? 社会のルールや常識を無視してきたのだろう。
懲役刑は間違いないだろうけど、出所後の方がつらい。世間から相手にされず、仕事にも就けない。家庭を持つなんて夢の夢だね。
真面目に生きてこなかったツケ。自業自得!取り調べで職業聞いたら「アーティスト」「ラッパー」って答えてくるんでしょ。
俺が警察だったら我慢できないわ、笑い堪えるの。犯罪者、自称の職業の人が多い気が。。。
職業差別をしているわけではないと思います。
アーティストやラッパーとして生計をたてて、きちんと生きている人もたくさんいるのですから。
ただこの若さで自称の職業をいい、麻薬に手を出していたことでかなり印象が悪くなっているのは事実ですね。
まとめ
若い人の犯行は、その後の人生がまだまだ長いだけに複雑な気持ちになります。
なぜこれからだっていうときに薬に手を出したり、人を殺してしまったりするのか。
もちろん歳をとったらやってもいいというものではありませんが、逮捕された4人とも20歳前後で住所もなく、職業も自称のものだとするとどうやって生活していたのでしょうか。
生活に困って薬物を盗んでお金にしようと思ったとしたら、生きる努力を惜しんだ仲間が集まってしまったことを残念に思います。