未成年の少女が誘拐されるという事件が発生しました。
しかも2人の少女です。
これは何か危険な事件なのかと一瞬思いましたが、逮捕されたのは20歳の男でした。
少女2人を誘拐した事件の概要
20歳の男が深夜に連れまわしていたのは、10代の少女2人でした。
未成年の少女2人を深夜に連れまわすなどして誘拐したとして、20歳の専門学校生の男が現行犯逮捕されました。
未成年者誘拐の疑いで現行犯逮捕されたのは、兵庫県芦屋市の専門学校生の男(20)です。
警察によりますと、男は、30日午後10時頃から31日午前0時15分ごろまでの間に、未成年だと知りながら、岐阜県内在住
の少女2人(いずれも10代)を、岐阜県各務原市のインターネットカフェに連れまわすなどして誘拐した疑いがもたれていま
す。
(記事引用元:Yahooニュース)
未成年者を深夜に連れまわすと誘拐になるのだと初めて知りました。
誘拐されたとする少女2人は10代というだけで年齢については公表されていません。
また逮捕された男も20歳の専門学校生というだけで名前は公表されていません。
なんだか誘拐というより、少女2人も嫌がることなく遊んでいたのでは?と思ってしまうような事件ですが、少女2人の母親が「娘
が行方不明になった」と警察に連絡したのが30日の午後9時頃ということなので、まだ小中学生ぐらいの少女なのか、あるいは普段
からきちんとした生活をして遅くに帰宅するなんてことのない品行方正な少女たちだったのかもしれません。
専門学校生は誰で顔や名前は?
逮捕された専門学校生の男は年齢以外は全く公表されていません。
兵庫県芦屋市の専門学校生ということなので、住んでいたのは兵庫県でしょう。
それ以外については顔も名前もわかりませんでした。
犯人の学校はどこ?
逮捕された男は兵庫県芦屋市の専門学校生ということなので、まずは芦屋市内にある専門学校を調べたところ
○関西健康科学専門学校
○兵庫県警察学校
この2校が該当しました。
ですが、芦屋市に住んでいても他の市の専門学校にも通うことはできます。
兵庫県内にある専門学校を調べてみたところこれだけありました。
残念ながら犯人の男の学校を断定することはできませんでした。
兵庫の専門学校生がなぜ岐阜に?
逮捕された男は、少女2人を岐阜県各務原市のインターネットカフェに連れまわすなどして誘拐したとされていますが、兵庫に住ん
でいる男がなぜ岐阜まできて少女を連れまわしていたのでしょうか。
少女2人は友人どうしで、男とはSNSを通じて知り合ったということです。
ということは、SNSを通じて会う約束をして男は兵庫から岐阜に来た可能性が高いと思われます。
そうなると私が考える誘拐という概念は間違っているのか、少女も同意の上で一緒に居たような気がします。
○年齢も近く、SNSで知り合いになりあう約束をした
○少女たちに会いたいと言われ岐阜まで行った
○少女たちが岐阜に住んでいることをしり、わざわざ会いに行った
このようなことが考えられますが、真相はわかりません。
警察が20歳を超えている男でも実名を発表しないことから、なにかしら理由があるのかもしれません。
世間の反応
この事件に対する世間の反応がこちらです。
最近は比較的深夜でも外を出歩いて良いという風潮すらあり8時や9時に学生が出歩いていても誰も不審に思わなくなり非常にけしからんと思います。少なくとも当事者である男性は相手の事をおもんばかって、早い時間帯に交遊を中断して諭すべきだったでしょう
結論としては「男子は紳士であれ!」という事です最終的に誘拐になるかどうかは分からんけど、青少年育成条例的には、保護者に無断で18歳未満を連れ回すのはアウトみたいやから(東京は相手が16歳未満のみ罰則)、深夜に遊ぶときは保護者に確認を直接取った方がいい。たまたま居合わせて合流したとかなら多分不起訴やと思うけど、呼び出した場合は怪しいな。
少女達が男と遊んでいて遅くなり、一応、親に連絡したら逮捕されたってことじゃないの?
本人達は誘拐されたとは思ってないが、親が誘拐されたと思っているだけでは?
親は、我が子がそんな不良のはずがない、この男が無理矢理連れ回したんだって思い込んでる。
少女達は今更同意だとは言えず、誘拐された事にしておくって流れかな?
まぁ、想像だけど。
なんにせよ、未成年に手を出さない方がいいわな。連れまわして誘拐とあるけれど、この少女達は無理矢理連れていかれたのかな?無理矢理じゃなくても犯罪にはなるのはわかっているんだけど、同意の上で遊んでただけならば、逮捕はちょっとかわいそうかな。
詳しい事情がわからないだけに、色んな見方があるようです。
いずれにしても年齢関係なく、深夜に出歩くのはよくないというのは事実ですね。
まとめ
専門学校生の男は逮捕されましたが、氏名の公表はありませんでした。
そこまでする理由がなかったのか、捜査に支障があるということです。
本当にSNSを通じての犯罪や事件が多くなりました。未成年でも使えるSNSの場合にはDMは使えないようにするとか連絡を直接取
れる手段をなくすなどの方法はないのでしょうか。
SNS側が考えたところで、頭のいい人なら何らかの方法を見つけてしまうかもしれませんね。
未成年者とかかわる場合には犯罪者になる可能性があること。
未成年者は相手を犯罪者にしてしまう可能性があることをもっと自分が自覚すべきだと思います。